エンターテインメントの都市
西海岸最大の国際都市ロサンゼルス。気候は温暖で、湿気がなくからりとして過ごしやすいです。ディズニーランドやハリウッドがあり、世界のエンターテイメント業界に大きな影響力を持つ街です。
学生 |
---|
日本人 |
---|
物価 |
---|
治安 |
---|
西海岸最大の国際都市ロサンゼルス。気候は温暖で、湿気がなくからりとして過ごしやすいです。ディズニーランドやハリウッドがあり、世界のエンターテイメント業界に大きな影響力を持つ街です。
留学中にモチベの高い友達がたくさんできて、毎日刺激になってます!
個人的には花粉症から逃れられるのも嬉しいです(笑)
円安でなかなか金銭面は大変だと思いますが、留学できるチャンスがあるなら人生は一度切りですし、是非挑戦してみてください!
留学するか悩みましたが「留学しないで後悔する人はいるけど、留学して後悔した人は見たことがない!」という言葉を聞き、思い切って留学しました!
結果留学が自分の人生を変える大きなきっかけになりました。
留学に行きたいと思う人には、絶対に行って欲しいです!
都市名 | ロサンゼルス |
---|---|
国 | アメリカ合衆国(United States of America) |
公用語 | 英語 |
面積 | 1,301.970km² |
人口 | 約397万人 |
通貨 | 米ドル($) |
日本との時差 | ‐17時間 サマータイム:-16時間 |
フライト時間 | 最短約10時間 |
航空券の費用 | 片道5~15万円程度 |
電圧/電源プラグ | 120v / A型プラグ、B型プラグ |
ワーホリ | 不可 |
ビザ | ・観光ビザ(ESTA) 最長90日 ・学生ビザ 学校在籍期間 ・ワーホリビザ なし |
ロサンゼルスの治安は以前よりもよくはなってきていますが、注意が必要です。スリや置き引きなどが多いので気をつけましょう。また、夜間の外出はなるべく避けましょう。
1年を通して温暖な気候で、雨もほとんど降らず過ごしやすいのが特徴です。夏は最高気温が30℃前後まで上がりますが、湿気がなくからりとしていて体感的にはそこまで暑さは感じません。冬の最高気温は18℃ほど、最低気温は9℃ほどで日本ほどは寒くありません。
食文化は多様で、国際的な料理が豊富です。特にメキシコ料理、アジア料理、ヴィーガン食が人気ですので、たくさんの料理を楽しむことができます。
日本人比率はとても多く、「日本人街」と言われるような場所もあります。比較的日本人が住みやすい環境です。しかし、多国籍な都市なので、その分他の国の人も多くいます。
中心地などは、物価の高い地域がありますが、近年はさほど高くはなく、日本とあまり変わませんが、消費税が日本よりも高く、チップの文化もあるので、少し高いと感じるかもしれません。
航空券(往復) | 14万円 |
---|---|
語学学校 | 14万円 |
居住費+食費 (ホームステイの場合) |
20万円 |
お小遣い | 5万円 |
海外旅行保険 | 2万円 |
合計 | 55万円 |
*1ヶ月の大体の金額です