オーストラリア留学の費用、「生活費」はどのくらい?

ブリスベンの家賃について
私はマンションに住んでおり、6人でシェアしています。間取りは4LKで結構広めの部屋に住んでいますが、リビングのスペースにベッドを置き、そこで生活しています。カーテンで仕切りがされているだけなので、プライベートはありませんし、音が筒抜けです。しかしその分家賃は格安で、週100ドル、月400(約34000円)ドルで暮らしています。 以前の記事(オーストラリアのシェアハウス)でも紹介しましたが、多くのブリスベンの留学生は週130~180ドルの価格帯の家賃のところに住んでいるので、私は安い所に住めています。ちなみにこの家賃は、WI-FI代、水道、光熱費込みです。 物件のオプションによって家賃は大きく変動します。例えば自分専門のオウンルーム、シティから近い、同居者が少ない、こういった物件になりますと家賃は上がります。逆にオプションを気にせず、どこでもよければ私のように100ドル前後まで家賃を削ることができます。食費について
食費について、これは自炊でかかる費用のみ書きたいと思います。 あくまで個人差はありますとありますが、今回は私が良く食べるものの費用から計算していきます。 朝食は、いつもトーストとコップ1杯分のオレンジジュースです。食パンは20切れ入りくらいで1ドルのものを買っており、オレンジジュースは2Lで2ドルのものを買っています。朝食代は大体0.2ドル(約20円くらい)です。 昼食、夕食は大体同じです。ごはんを炊くか、トーストを焼いて、おかずを作るかです。お米は1キロ1.4ドルのものを買っています。おかずは基本、野菜を使うことが多いですが、スーパーでセールを行っているときは豚肉、牛肉を買います。昼食、夕食代にかかるお金は大体2~3ドル(170~250円)くらいです。 足すと、一日にかかる食費は大体8ドルくらい(650円)くらいです。一ヶ月だと240ドル(2万円くらい)です。意外とオーストラリアのスーパーは、ものによっては日本より安いので、このくらいの費用で生活することができます。 私はアルバイトをしており、アルバイトでまかないがあるので、実際の食費はもっと抑えています。交際費
オーストラリアで留学生がよくすることというと、海にいくか友達同士でBBQをすることです。 海に遊びに行く場合、かかる費用は交通費と現地での食事代くらい、大体50ドル(4200円くらい)平均でかかると思います。 BBQの場所代は無料のBBQスペースが至るところにあるのでかからず、必要な費用の大体は食材代と飲み物代のみ、大体いつも10~20ドルくらいの参加費でBBQを楽しむことができます。 外食もすることはあるのですが、こちらは外食代がとても高いので、留学生の方で頻繁にしている人は少ないです。マクドナルドやケンタッキーといったファストフード店でも最低10ドルはかかります。一般的なレストランやお酒を飲めるパブになると最低でも40ドルはかかります。外食代は日本に比べると倍近くかかるので、生活費を抑えたいとなるとあまり行くことはおすすめしません。 自分の月の交際費の平均は大体150~200ドル前後(13000円から17000円くらい)です。大体週1程度で友人と遊び行くか、外食をするので、この頻度でこの費用であればあまり気にならないとおもいます。
生活費の収支
生活費の内訳は大きくいって上記の3つです。合計の月の生活費は約800ドル(68000円くらい)、携帯電話をこちらで契約すれば+40ドルくらい、消耗品代も大体30ドルと計算して、多く見積もっても900ドル(75000円)くらいでしょう。- 家賃:400ドル
- 食費:240ドル
- 交際費:150ドル
- 通信費:40ドル
- 雑費:30ドル

オーストラリア留学 関連記事
【オーストラリアに留学しよう】オーストラリアの語学留学
![]() |
語学だけじゃもったいない?語学留学+αのすすめ!
![]() |
語学学校の授業ってどんな感じ?僕が行ったCELTの場合
![]() |
オーストラリア語学留学!どの都市がいい?留学費用は?
![]() |
オーストラリアでできる留学
語学留学できる国