12 Dec2020イタリア留学イタリア留学中にはスーパーを活用!本場のカルボナーラの作り方も公開!留学費用を抑えるには、外食より、やっぱり自炊。そんな時に便利なのが、現地のスーパー。海外のスーパーは、日本と違う点がたくさんあり、うろうろしているだけでも楽しい!今回はそんなイタリアのスーパーをご紹介...by SENNA
28 Jul2020オーストラリア留学ナニコレ!!日本にはない海外に行ったらぜひ食べてほしいもの!!今回、ご紹介するのは主にわたしが行ったことのあるオーストラリアとニュージーランドの食文化であまり知られていないもの、おもしろいと思ったものや、実際に食べておいしいと思ったものをご紹介します。by ぱせり
17 Apr2020アメリカ留学【アメリカ留学】シカゴ旅行2日目: 世界に6つしかないスターバックスへ!シカゴ旅行2日目の様子をシェアしていきたいと思います!もし、まだ1日目についての記事を読んでない方は、ぜひそちらもチェックしてみて下さい。2日目も盛りだくさんでたくさんの所に行ったので、中から3つをピ...by サリー
13 Apr2020ドイツ留学ドイツのスーパーで買えるアジア商品 ドイツでも日本や中国、韓国などのアジア商品を買うことができます。スーパーではアジア商品の品数は少ないですが、基本的なものは買うことができます。ReweやReal、Lidl等のスーパーでは基本的にアジ...by ILI
9 Apr2020ドイツ留学ドイツ留学したら、本場のハムや食事を楽しもう!ドイツでハムはスーパーや市場、そして祭りの屋台でもよく売っている所を見かけます。ハムと言ってもいろいろな種類があり、日本ではなかなか手に入らないものも数多くあります。by ILI
4 Mar2020ドイツ留学ドイツ留学中でも、お寿司が食べられるお店SushicircleSushicircleはドイツにあるお寿司のチェーン店です。フランクフルトの中心部にはSushicircleが3店舗もあります。カリフォルニアロールや握り寿司、枝豆、昆布、味噌汁、ラーメンなどを食べる...by ILI
28 Feb2020ドイツ留学フランクフルトにあるお寿司が食べられるお店Kamonお寿司が食べられるお店はドイツにも多数ありますが、今回はフランクフルトにあるKamonというお店を紹介したいと思います。予約もすることができるので、週末などは予約をするとスムーズに入店できると思います...by ILI
27 Feb2020イギリス留学イギリスのレストランでのマナー知っていますか?僕たちは当たり前のようにその場その場にふさわしい振る舞いをするように心がけています。そして、少なからずイギリスでも同じ文化はあります。先日ブリティッシュの友達と話をしている中で、これは日本にはないなと...by Dスケ
27 Feb2020ドイツ留学ドイツのクリスマスには欠かせないシュトレンドイツのクリスマスの定番であるシュトレン(Stollen)はクリスマスシーズンになるとクリスマスマーケットやパン屋さん、スーパーなどどこでも売っています。近年日本のパン屋さんや百貨店、スーパーでも目に...by ILI
31 Jan2020イギリス留学ロンドンでアジア食品が買えるスーパーロンドンで生活をしていてアジア食品を食べたくなることがあります。1年間も留学するとなると、日本から持ってくるアジア食品だけでは足りなくなります。そこでアジア食品が必要になったらほとんどのものが買えるス...by Dスケ
27 Dec2019ドイツ留学ドイツのクリスマスマーケットに来たら、食べてみよう!ドイツ料理のじゃがいもパンケーキ ドイツ料理でじゃがいもパンケーキ(Reibekuchen, Kartoffelpuffer)はとても有名です。 家庭料理でもあり、クリスマスマーケットなどでの屋台の定...by ILI
29 Nov2019カナダ留学海外の高校寮生活 門限は?ルールは?Schoolともう一つの高校で寮生活をしていました。海外の高校の寮生活がどういう感じか 今回はお伝えしたいと思います。また、 寮のことを英語で Dormitory or Residence と言い...by Lily
29 Nov2019イギリス留学ロンドンでは日本の調味料はものすごく高い!留学を検討されている方は、日本食がどれだけ高いかということが不安ですよね。実際、僕もいろいろ日本から日本食を持ってきましたが、全て持ってきてよかったなと思っています。そして、さらにこれを日本から持って...by Dスケ
25 Nov2019イギリス留学ロンドンで宅飲みは楽しい!そして何よりも節約できる!ロンドンに来て、レストランが高いので自炊するようになり、フラットメイトに料理を教えてもらいながら生活しています。今回オススメしたいのは、ダイニングがある家を借りるということ。そして、どれくらい宅飲みに...by Dスケ
15 Nov2019イギリス留学イギリスで食中毒には気をつけて!10月になると、イギリスではほとんど毎日雨が降っています。笑 少し寒くなってきたせいもあるのか、僕の周りでは本当に風邪をひいている人がめちゃくちゃ多くなりました。そして、一人の日本人の友達に関しては食...by Dスケ
11 Nov2019ヨーロッパ留学スウェーデン文化紹介① “Fika”とは現在スウェーデンはヨーテボリ大学にて留学中のしゅうずです! 前回の初投稿から二ヶ月以上が経ってしまいましたが、その分スウェーデンの生活やその文化に馴染んできました!今回は、数多あるスウェーデン文化の中...by しゅうず