24 Dec2020イタリア留学結局今どうなっているの?コロナ禍での最新イタリアへのフライト状況コロナ禍での渡航は、非常に緊迫した空気が今は漂っていますが、実際のフライト状況、様子をレポートしたいと思います。by SENNA
8 Dec2020アメリカ留学ウィスコンシン州のコロナウイルスの状況は?大学での隔離生活についてアメリカでのコロナウイルスの状況は、その州によって違いますが、10月の末頃から私の住むウィスコンシン州での感染拡大が見られています。今回は、コロナウイルス感染拡大の状況と大学側の対応についてをシェアし...by サリー
6 Nov2020アメリカ留学アメリカ留学中に具合が悪くなったら?私が感じたアメリカの医療事情アメリカに7か月留学していた、たぬとらみです。私はかなり病弱で留学前から主治医や両親がかなり心配していました。結局、留学中通院した回数は10回以上です。こんな病院に多く行った私だからこそ紹介できるアメ...by たぬとらみ
9 Oct2020オーストラリア留学コロナで留学の影響は?人気候補地オーストラリアの現状は?世界的に感染が広がっているコロナウィルス。オーストラリア現地の情報発信していくので、是非参考にしてください。by イツキ
9 Oct2020カナダ留学カナダ daycareでコロナの対策はどうしてる?カナダでは3月中旬にコロナで政府が自粛期間中にしてから 小学校から高校は閉校になり大学のクラスはオンラインになりました。 しかし 保育園や幼稚園 カナダではdaycare又はchildcareは別です...by Lily
12 May2020イギリス留学イギリスでコロナ差別を受ける!?イギリスでもコロナウィルスの話題はかなりヒートアップして来ています。特に、イギリスはコスモポリタンということもあって中国から来る人も少なくないです。by Dスケ
12 May2020イギリス留学インフルエンザにかかった時、イギリスでの対応は?今回は、イギリスに来てまさかのインフルエンザにかかってしまいました。今回は、その時の症状と緊急での対処法をご紹介させていただければと思います。by Dスケ
10 Apr2020イギリス留学イギリスで難関のGP登録はどうするの?風邪をひかないように毎日野菜を食べるようにしているのと、生活リズムを早寝早起きと崩さないようにしていますが、実際は風邪を何度かひきました。そこで、今回はイギリスのとても重要な病院についてお話をさせてい...by Dスケ
8 Apr2020ドイツ留学ドイツにおけるコロナウイルスの影響ドイツでも日本と同様にコロナウイルスの感染者数が日に日に増しています。またコロナウイルスへの恐怖も感染者数が増えることによって増しています。by ILI
10 Mar2020カナダ留学カナダ バンクーバーのコロナウイルス状況 COVID-19カナダ バンクーバーのコロナウイルス状況 COVID-19についてです。全世界で日に日に感染者が広がり、まだ治療法や薬もないまま 非常事態を宣言している国も増えてきました。by Lily
2 Mar2020イギリス留学日本ではできないイギリスでできる歯のケア海外でホワイトニングはちょっと難しいので何か手頃でできるものはないかと留学当初探し、今では歯は白いままをキープできています。そのオススメの歯磨き粉を今回はご紹介したいと思います。by Dスケ
28 Feb2020オーストラリア留学オーストラリアで感じた日本との違い!マスクのことオーストラリアに3週間、語学留学していたたぬとらみです。今回は、オーストラリアで感じた日本との違いの一つであるマスクについて紹介します。by たぬとらみ
31 Jan2020イギリス留学イギリスではあたりまえ!ピルをうまく活用しよう!イギリスワーホリ中のMayuです。今回はとっても大切なイギリスのピル事情についてお話しします。結構ナイーブな話なので聞きにくかったり、悩んでいる方もいると思います。イギリスではGP (かかりつけ医)で...by Mayu
31 Jan2020イギリス留学ロンドン留学中、喉を痛めてしまったらロンドンって空気が本当に悪いことで有名です。ブリティッシュに喉を痛めた時はイギリスではどうしているのか、何かオススメの方法か商品なんでもいいからと言って教えてもらいましたので、今回はそれを共有したいと...by Dスケ
25 Nov2019ドイツ留学ドイツでの体調不良の治し方日本では風邪を引いたりと体調不良を感じた時、すぐに薬を飲んだほうがいいと言われることも多いと思います。しかしドイツでは風邪を引いてもなかなか薬を飲みません。薬で風邪の症状を抑えなくても我慢できる時はな...by ILI
15 Nov2019イギリス留学イギリスで食中毒には気をつけて!10月になると、イギリスではほとんど毎日雨が降っています。笑 少し寒くなってきたせいもあるのか、僕の周りでは本当に風邪をひいている人がめちゃくちゃ多くなりました。そして、一人の日本人の友達に関しては食...by Dスケ