26 Feb2021留学準備実際に留学した3か国の人柄比較!私がこれまでに留学にいった地域比較をしたいと思います! 短くて2週間、長くて1年間と留学の期間に差があるので学校の比較等の深い部分まではお話しできませんが、わたしの感じた範囲で住みやすさや人の雰囲気等...by ありす
30 Jan2021留学準備あなたの留学を応援!返済不要の奨学金!!支援をうけて留学に行こう!「サポートがあるならば学生のうちにいきたい!」 「サポートがあるなら海外の大学院で勉強したい」 など金銭的に留学した気持ちを抑えている方、ぜひ諦めずに探してほしいです!by ありす
21 Jan2021留学準備〜英会話教室ベルリッツ〜 留学前やっていた英語の勉強方法 留学が決まり、私が始めたことの一つに英会話がありました。やはり留学してから始めるのではなく、準備を出来るだけ万端にしておいて、少しでも自分の言いたいことが相手に伝えられる様に、英語を勉強しておくことは...by SENNA
11 Jan2021留学準備いつのタイミングがいい? 中学生・高校生・大学生での留学の比較私は14歳の中学2年生、16-17歳の高校1年生から2年生、20歳の大学2年生の時の3回留学をしました。中高生の時はオーストラリアへ、大学生の時はイギリスに留学しました。 学年別に分けての留学の特徴や...by SENNA
5 Jan2021留学準備【留学のすすめ】 私が留学を勧める理由私は短期留学を2回、長期留学を1回経験しました。どうして毎回留学してよかったと思うのか。留学を考えている方、迷っている方に向けて、参考までに私の経験をシェア致します!by SENNA
22 May2020留学準備【オーストラリア留学】ホームステイ先に絶対に持っていくべきもの5つオーストラリアへの短期就学の際に初めてホームステイを経験しました。その際にはインターネットでたくさん調べて完璧に準備をしたはずが、現地に行ってみて後々足りないものなども...。そこで今回は、ホームステ...by サリー
22 May2020留学準備学生ビザの申請に必要なもの、GTE(留学理由書)の書き方これまで日本は国の評価が高く、比較的学生ビザの承認がされやすいといわれてきました。しかし、近年学生ビザの申請が年々厳しくなっており、さらに詳しい追加申請書類の要求やビザが却下されたというケースもでてき...by ありす
18 May2020留学準備海外留学は反対!私が両親を説得した方法高校生の時、私の周りには特に海外留学を考えている人や、ましてや海外での就職を視野に入れている人はほとんどいませんでした。私の両親も海外留学は大反対!そこで今回は、私が実際に行った説得方法をシェアしたい...by サリー
18 May2020留学準備留学時、携帯はどうすればいいの?いろいろな不安ななかでも、不安順位の高いものがこれ!海外での携帯の契約はどうすればいいのか。留学するうえで必ず必要なものなので不安ですよね。by ありす
12 May2020留学準備【ラトビア留学】寮に暮らす場合に必要なバスカードの作成方法ラトビア大学で発行してもらう学生証とパスポートをKlientu apkalposanas centrs, Rigas Satiksmeに持っていき、学生用のICカード(etalonのカード)を発行して...by わたりと
27 Feb2020留学準備ラトビア留学の準備に必要なこと留学準備として、多くの国では、日本にいるときに、ビザを取らなくてはいけないことがありますが、ラトビアの場合は、日本で書類の準備をし、ラトビアで出す方が多かったです。日本で出す方もいらっしゃいますが、東...by わたりと
31 Jan2020留学準備【アメリカ留学】高校・大学への留学を考えている方へのヒント!語学留学や、数ヶ月の短期留学なら始めてみやすいですが、高校や大学への正規留学となると、なかなか一歩を踏み出せない方がたくさんいると思います。そこで今回は、アメリカへの正規留学を考えている方に知っておい...by サリー
27 Jan2020留学準備留学先でホストファミリーに喜ばれるお土産とは!?私は、今までにオーストラリアでのホームステイ経験や、外国人の彼の家族へのお土産、大学のルームメイトへのプレゼントなど...何度か日本からのお土産を渡したことがあります!そこで今回は、海外の方々に喜ばれ...by サリー
27 Jan2020留学準備カナダ留学のビザ申請で必要な「バイオメトリクス」の手順とは2019年より、カナダ留学でのビザ申請する際に絶対に必要なものがあります。それは、バイオメトリクス / BIometrics。留学やワーキングホリデーで、半年以上の滞在をする場合は必須になりました。by Lily
27 Jan2020留学準備留学に失敗する人の3つの特徴留学を失敗する人の特徴ってよくウェブサイトでみかけますよね。実際僕がみてきた留学を失敗している人の例を挙げていきたいと思います。もし、当てはまってるようでしたら早急に行動に移すべきだと思います!by ぼん
27 Jan2020留学準備【カナダのビザ申請】バイオメトリクス登録当日とVISAの取得の流れ前回の記事で、カナダVISAを取得するにはバイトメトリクスの登録の手順をお教えしました。 予約した当日、下記の住所に15分前までに行きます。浜松町駅の近くにあるVAC(ビザ・アプリケーション・センター...by Lily
24 Jan2020留学準備秋のイギリス留学は勉強するのにオススメ?イギリス留学を検討されている方で、どの時期に行くのがベストなのか、また秋の時期だけの留学は楽しめますか?などイギリスの秋についていろいろご質問を受けるので、今回はイギリスの秋(10月11月)の留学は実...by Dスケ
7 Jan2020留学準備カナダ留学のビザ申請。 健康診断が必要な人と申請の仕方カナダVISA申請に大体 日本人であれば健康診断は必要ありません。ただ、必要な人もいます。警察証明書が必要な場合もあります。今回は、カナダのビザ申請に健康診断が必要な人と、申請の仕方をご紹介します。by Lily