これなら喜ばれること間違いなし!オーストラリア留学のおすすめお土産
こんにちは、アリスです。
今日はオーストラリアでのおすすめお土産をご紹介します!!
個人的にも好きなものばかりで間違いなしのお土産です。短期留学される方、これから留学から帰国される方、観光に行く方も是非参考にしてみてくださいね。

お菓子編
■バイロンベイクッキー
オーストラリアのサーファーが集めることで夢名なビーチ、バイロンベイ。
現地の人からも好かれるクッキーですが、国外からの人気も誇るクッキーです。
ホワイトチョコマカデミア味、チョコ味、ジンジャー味が特に人気です。
直営店であればラッキーな日にはかけてしまったクッキーが無料でもらえるみたいですよ。
■ティムタム
ビスケットに様々なフレーバーのクリームをサンドし、全体をチョコレートでコーティングしたお菓子。1口食べた後にコーヒーにつけて少しチョコが溶ける食べ方は現地の人おすすめです!
オリジナル、ダブルチョコレート、ホワイトチョコなどは有名で日本でも購入できますが、オーストラリア限定で発売されているフレーバーがお土産にお勧めです!
<ダークチョコ&ラズベリー>
苦みのあるダークチョコとラズベリーの甘酸っぱさが相性ばっちりです!
<チョコモルト&スティッキーキャラメル>
モルトクリームにとろっとしたキャラメルソースがはいっており、安定の甘さ。
飲み物編
■T2(紅茶)
オーストラリア・メルボルン発祥のお店で日本には未上陸。フレンチアールグレイを就寝に味のみでなく香りも華やかで品のある味わいです。いつも新作の試飲を行っていますので試してみてください。
紅茶専門店のお店で売っているティーポットやカップもかわいくておすすめです。
ギフトボックスはデザインもおしゃれなのでギフトにもぴったりです。
■STONE&WOOD(ビール)
サーファーの楽園、ヒッピータウンとして有名なバイロンベイ。その地で作られたペールエールです。フルーティーな香りで飲みやすく、ビールが苦手な方でも挑戦しやすいビールです。
化粧品編
■Skin
100%天然素材を使用したオーガニックブランドスキン。薬局やスーパーでも売っているメジャーなオーガニックコスメブランド。スキンケアやヘアケア等手ごろな価格でも購入できるため大量のお土産や自分用にも気軽に購入できます。
■ポーポークリーム
天然パパイヤ成分から作られた「LUCAS PAPAW」。パパイン酵素を100年以上もまえから使用しているブランドです。とにかく保湿力が高くリップバームや保湿クリームとしても万能。多くの芸能人が利用していることでも有名です。
似たような見た目の商品も出ているので正規品かどうかLUCASかどうかしっかりチェックする日宇用があります。
ファッション編
■UGGオーストラリアのブーツ
ゴールドコーストにオーダーメイドで作れる工場もあり、
サーファーが立ち上げたおしゃれなスタイルのブーツを体験型としても楽しむことができます。
■水着
どこでもとにかく安く水着が売っています!
格安ブランドであればCotton OnやCotton On Body、H&Mでも日本に比較して水着の展開数が多く、デザインも安いのに可愛いので数点まとめて購入することもできます。
有名なのはゴールドコースト生まれのサーファーブランドBILLABONG。サーフ系だけでなく、ビーチ系商品が多く、エスニックやリゾート系の商品も取り揃えています。
旅行の際や留学の観光の際にもぜひ参考にしてみてくださいね。