リーディング中に使えるオンライン辞書はこの2つ!

英語の勉強中に必須のアイテム、辞書。とくに、リーディングやライティングをしているときは、使用頻度高いですよね。 今回は、様々な辞書を使ってきた経験から、おすすめオンライン辞書を2つ紹介したいと思います。

「Merriam Webster」アプリはオフラインで使える

ひとつめのおすすめは、Merriam Websterという、海外の英英辞書です。 海外の英英辞書Merriam Webster この辞書の長所は、説明がわかりやすい、例文がついている、というところももちろんですが、何と言ってもアプリ版がオフラインで使える、というところです! また、この辞書にはいわゆる単語の意味を調べる他にも、thesaurus(類語辞典)というものがついており、調べた単語に似た言葉、さらには反対語、関連する単語まで教えてくれる機能までついています。 例えば、”intricate”という少し難しい形容詞。 まずは定義として “having many complexly interrelating parts or elements”、 例文として “intricate machinery” という風に出てきました。 普通の英英辞書ですとここまでで終了なのですが、Merriam Websterの場合は、 Synonymous (類義語)として”complex”や“complicated”といった単語が、Antonymous(反対語)として”plain”や”simple”といった単語が、さらに関連する単語として”mixed”や”multipart”などといった単語が出てきます。 さらに、英語で意味を読んでもわからないという人のために用意されているのが、同じ会社が提供しているLeaner’s Dictionary(国内はアプリなし)です。 これはとても便利で、先ほどの”intricate”の定義を例にとると、 “having many parts”と、よりシンプルにわかりやすくまとめてくれています。 英英辞書、と聞くと最初は抵抗があるかもしれません。 しかし、英語学習において、英語脳を鍛えることは非常に大切な要素です。 定義だけでわからなかったら、例文や類義語、反対語、Lerner’s Dictionaryを駆使して、なるべく英語を英語で覚える訓練をしてみましょう!

定番の「英辞郎 on the WEB」

次におすすめなのが、アルクによる、英辞郎 on the WEBです。 英辞郎 on the WEB これは、日本語⇄英語のオンライン辞書なのですが、この辞書の長所は、 1つの単語に対する例文、意味が豊富にある、ということが挙げられます。 また、「引きつぐ」や「奪う」などの意味を持つ”take over”のようなイディオムも豊富に揃っており、1つの単語だけでなく、2、3単語繋がったフレーズを検索することもできちゃうとても優れものです! 用途としては、日本語と英語どちらを打っても出てくるので、英語の文章を書いているときに日本語しか出てこない場合や、英語の文章を和訳するときなどに非常に便利です。 私は上記の用途のほかにも、Merriam Websterでどうしても意味を掴めなかった単語や、英語の文章を早く読まなければいけないときなどに、日本語で単語の意味を理解してしまった方が効率がいい、などというときにもよく利用しています。

おわりに

いかがでしたでしょうか?読者の方の中にはまだ紙の辞書や電子辞書を使いたい!という方も多いかと思います。 私もできることなら常に持ち歩きたいのですが、なかなか毎日持ち歩くことはできません。 そんなときにスマートフォン1つで検索できてしまうオンライン(オフライン)辞書、ぜひ使ってみてください。

イギリス留学 関連記事

留学経験者にもおすすめ!?【イギリス語学留学】 イギリス語学留学 ホームステイは短期留学の定番!イギリスでホームステイしてみた イギリスでホームステイ
イギリスに短期留学に行ってみたい!気になる留学費用は…? イギリス短期留学費用 イギリス留学におすすめの留学エージェント イギリス語学留学
留学エージェントにパンフレット取り寄せ
留学エージェントに資料請求