オーストラリア留学中の買い物事情

オーストラリア留学中の買い物 留学先での買い物。どこで買えばよいのか、着いてすぐには分からないと思います。 オーストリアで必要なものを買う時、基本的にはスーパーを利用することが多くなると思います。 そこで今回は、オーストラリアのスーパーとその利用方法について、簡単に紹介します。

オーストラリアのスーパー事情

オーストラリアのスーパー オーストラリアのスーパーは日本のスーパーよりも広いです。食品はもちろん、雑貨や電化製品も売っていて、僕はかなり重宝しました。生活に必要な物は、ほとんどスーパーで揃うでしょう。日本では生活に必要な物は大体コンビニで買うというイメージだと思いますが、オーストラリアでは、そもそもコンビニ自体が少ない上に商品の質も悪いです。そして高い。オーストラリアでは学生でもコンビニよりスーパーを使う機会が多いと思います。 向こうのスーパーの利用方法は基本的に日本と変わりませんが、違う部分も少しあるので紹介したいと思います。 まずオーストラリアの二大スーパーはColes(コールス)Woolworths(ウールワース)です。 オーストラリアのスーパーは基本的に早く閉店してしまいますが、この二つは比較的遅くまでやっています。休日はどこのスーパーも早く閉めてしまいます。日本のスーパーは休日でも遅くまでやっていたりしますよね。オーストラリアではスーパー以外のお店もすぐに閉めてしまいます。閉店時間を気にしながら買い物をしましょう。

<営業時間>

平日:8時~21時 土曜日:8時~17時 日曜日:11時~17時 *ColesとWoolworthsどちらも同じ営業時間です。

<参考HP>

Coles(英語) Woolworths(英語)  

ココが日本と違うよ

オーストラリアのスーパーマーケット

ベルトコンベアにのせる

スーパーによっては、商品をベルトコンベアに乗せなければいけないところがあります。Coles(コールス)はそのタイプです。その場合はカゴに入れたままにしないで、ベルトコンベアにどんどんのせていきましょう。他の人といっしょくたにならないように、仕切りがおいてありますので、自分でのせて分けて下さい。

袋に入れてくれる

日本では買ったものは自分で袋に詰めますよね。オーストラリアでは、たいていどのスーパーでも店員さんが袋に詰めてくれます。

セルフレジ

スーパーによっては、普通のレジとセルフレジの二つがあります。商品を台の上に置いて自分でバーコードを使って読み取ります。全てやり終えると画面に値段が表示されるので、投入口にお金を入れて清算終了です。

おわりに

オーストラリアでは、スーパーが頻繁に利用されています。値段も安く、様々な商品がそろっているので大変便利です。 みなさんもオーストラリアに留学したら、ぜひ活用して下さい。 留学エージェントにパンフレット取り寄せ

オーストラリア留学 関連記事

> オーストラリア留学のおすすめ留学エージェント
留学エージェントに資料請求