ニュージーランドでの留学生活。みんなどんな服装してるの?何が必要?

語学学校での服装ってどんな感じ?
語学学校生の服装は基本的にカジュアルです。男女共にジーンズにTシャツ、パーカーといった服装の学生が目立ちます。 オークランドは天気が変わりやすく、夏でも朝晩は冷えるので、温度調節のしやすい服装がおすすめです。 例えば、私が学校に通っていた10月頃は、登校するときはコートを着るほど寒くても、昼間は日が出てきてTシャツ一枚でも暑い、なんてことがよくありました。そこで私が「持ってくれば良かった」と思ったものが、ユニクロのウルトラライトダウンです。ユニクロである必要はないのですが(笑) コンパクトに折りたためる上着はあると大変便利です。脱いだ時に荷物にならないのはもちろん、急に寒くなることに備えて、常にバッグに入れておくと安心です。特に今年は夏になってもなかなか天候が安定せず、11月でも朝晩はダウンを着ている人もいました。ここオークランドでは、パーカーやカーディガンだけでなく、上着(コート・ダウン)レベルで温度調節が必要だと思います。 足元については、ごく稀にヒールを履いているアジア人女性を見かけましたが、ほとんどの学生がスニーカーです。 「学校でもおしゃれしたい!」と思っていても、オークランドは坂が多いので、スニーカーしか履かなくなります。スニーカーだけでは物足りないと思う方は、スリッポンやバレエシューズ、ヒールなしのサンダルなどがあるといいと思います。バッグについては、リュックがダントツで多いです。トートバックもちらほらいます。おしゃれなバッグというよりは、頑丈で使いやすいバッグをみんな持っています。どうしてもおしゃれがしたい!

オークランドの街中のファッション
渡航前、ニュージーランドはファッションに気を遣わない人が多いと聞いていたので、覚悟していたのですが、実際の印象は「思ったよりおしゃれな人がいる」というものでした。(←何様だ。笑)おそらく、手足が長いのでシンプルな服装でも素敵に着こなせている方が多いからだと思います。 シティセンターには、学生を中心に人気のCOTTON ONやTOP SHOPなどがあり、少し電車に乗るとH&Mなどがあるショッピングモールもあります。私のおすすめはCOTTON ONで、Tシャツ$10くらい、スキニーは$30ほどで購入できます。テイストはカジュアルで、普段着にちょうどいいです。水着やパジャマ、スポーツウェアなども売っています。 オークランドの全体的な印象は、一部のおしゃれな人はすごくおしゃれで、ファッションに興味のない人は服装に全く気を遣わないといった感じで、差が激しいです。国籍で言うと、韓国人・日本人は比較的きちんとしている人が多いように思います。実際に持ってきたもの

洋服編
- トレンチコート 1着
- MA-1 1着
- ダウンベスト 1着(コートの下に着られるので便利)
- 襟付きシャツ 2枚
- スウェット 1枚
- ニット(厚手) 3枚
- ニット(薄手) 1枚
- Tシャツ(長袖) 3枚
- Tシャツ(半袖) 7枚(寝間着用含む)
- ヒートテック 2枚
- ノースリーブ 3枚
- カーディガン 2枚
- ワンピース 3枚(一枚はきちんとしたやつ)
- スキニー 1本(バイトで使うので2本持ってくれば良かった)
- ワイドパンツ 1本
- スカート 4着(2着で十分でした)
- ショートパンツ 1着
- 大判ストール 1枚(屋内でも寒いときに羽織れるので便利)
小物編
- バックパック(国内旅行用)
- A4が入るサイズのショルダーバッグ(学校用)
- ショルダーストラップ付のハンドバッグ(お出かけ用)
- コットントートバッグ(何かと便利です。)
- サングラス(必須。日差しはかなり強いです。)
- 帽子(髪の毛が紫外線で傷まないように。)
- 手袋(9月はかなり寒かったので重宝しました。)
- スニーカー(必須です)
- きれいめフラットシューズ
- マーチン3ホール(重いので、なくてもよかったです。)
持ってくれば良かったと思うもの
- 長袖のウルトラライトダウン
- コンパクトに折りたたみのできるウィンドブレーカー
- 楽ちんなオールインワン(休日にスーパーに行くときに)
ワーキングホリデー&ニュージーランド留学 関連記事
ニュージーランドで語学留学!どんな国?人気の理由は?
![]() |
ニュージーランドでワーホリ中の住まいはどうする?【ホームステイ編】
![]() |
英語の壁は1ヶ月で破れるか!?短期留学のススメ~オークランド編~
![]() |
ニュージーランド留学におすすめの留学エージェント
![]() |

ニュージーランドでできる留学