バンクーバーへ長期留学したら、在留届と携帯購入を!

在留届を出そう!
在留届とは、犯罪や自然災害など何かしらのトラブルに見舞われた際、登録した現地での住所や連絡先を元に日本にいる家族への連絡やパスポート・ビザの再発行に利用される行政管理システムの一種になります。 提出したからと言って住民税の徴収があるわけではないので、日本にいる大切な人たちのためにもしっかりと届けておいたほうがよいです。 届けを出してから約1か月以内に在留カードというのが登録した現地の住所に送られてきます。 このカードは、近くのスポーツセンターへ会員手続するときなどにも使える身分証明になるので、面倒がらずに登録しましょう! 当時はダウンタウンにある総領事館(http://www.vancouver.ca.emb-japan.go.jp/itprtop_en/index.html)でしか申請できませんでしたが、今はインターネット(https://www.ezairyu.mofa.go.jp/index.html)でも可能なようです。
携帯を購入するなら・・・
バンクーバーで携帯を購入するのはとっても簡単です! 428 West Pender St. Vancouverにある「けーたい屋」(http://ketaiya.com/)というところが有名なのですが、行ったその日に契約することができました。 私は機種代(スマートフォンではない海外仕様の携帯)5,000円と月々3,500円程度でいつでもどこでも友達とメールしたり電話したり、問題なく過ごせました。 支払いは日本のクレジットカードで引き落とすこともできたので、現地の銀行口座を持っていなくても大丈夫でした! ただ、解約するときは店舗ではできないのでコールセンターへの連絡が必要です。 契約の際にもらった解約マニュアルに沿って、つたない英語でやり取りしましたが無事解約することができたのでホッとしたことを覚えています。
語学留学&カナダ留学 関連記事
語学留学できる国
カナダでできる留学