26 Jun2018正規留学イギリスと日本の大学でエッセイを書いてきて感じた2つの違い交換留学として現地の学生と一緒に勉強する場合、中間テストや期末テストの一環として、エッセイを書くことを求められることが多いです。 私も、1年間の留学でたくさんのエッセイを書いたのですが、日本の大学で...by くるみ
18 Jun2018交換留学イギリス交換留学、授業の中身を大公開!念願だったイギリス大学留学でしたが、正直留学前はイギリスの大学ではどのように授業が進められるのかという知識が全くありませんでした。 そこで今回は、私が1年間の間にとった授業を紹介しつつ、イギリスの大...by くるみ
3 Apr2018留学準備リーディング中に使えるオンライン辞書はこの2つ!使い勝手の拠りオンライン辞典でオススメなのは、ズバリMerriam Websterと、英辞郎だ!スマートフォン1つで検索できてしまうオンライン(オフライン)辞書、ぜひ使ってみてください。by くるみ
2 Apr2018イギリス留学ヨーロッパ旅行をするならGoEuro (ゴー ユーロ)が便利ヨーロッパの旅行は、予約する日にちによってだいぶ値段が変わるので、旅行すると決まったときからチェックを開始することをお勧めします。特にイギリスからフランスへの電車は、予約するのが早ければ早いほど、安い...by くるみ
28 Feb2018オーストラリア留学ネイティブの友達を作るのは大変?イギリスで留学選びをするときに、友達を多く作りたかったら抑えておきたいポイント3選イギリス人は、アメリカ人ほどフレンドリーではありません。ややもすると友達ができない、寂しい留学生活になりがちです。友達をうまくつくる方法を紹介します。by くるみ
28 Feb2018留学生がヨーロッパ旅行するなら、おすすめの宿泊予約サイト3選イギリスやヨーロッパに留学中なら、休暇はヨーロッパ旅行をしたいですよね。余りお金に余裕のない留学生が宿を探すのに便利なサイトを紹介します。by くるみ
19 Feb2018留学準備ライティング対策4つのポイント~帰国子女でもない私がハイスコアを獲得した英語学習法〜ライティングは、TOEFLでもIELTSでも高得点を狙い安いです。ライティングのコツを紹介します。by くるみ
19 Feb2018留学準備スピーキングを攻略する5つの方法!~帰国子女でもない私がハイスコアを獲得した英語学習法〜日本人が苦手な語学力の代表格であるスピーキングの対策を紹介します。オススメのアプリ、サービス、独習方法を紹介します。by くるみ
9 Jan2018留学準備帰国子女でもない私がハイスコアを獲得した英語学習法〜リーディング編〜英語の学習で、日本人が比較的得意なリーディング。リーディングを鍛えると、試験のスコアも伸びます。日本の英語教育を受けて来た人はリーディングの点数がとりやすいと言われていますが、リーディングの力を更に磨...by くるみ
14 Dec2017イギリス留学イギリス留学あるある~信号無視は当たり前など留学で滞在すると、旅行者としてでは感じることの出来ない、その国や土地の文化にふれることができます。語学力の向上だけでない体験も、留学の醍醐味です。by くるみ
27 Oct2017留学準備帰国子女でもない私がハイスコアを獲得した英語学習法〜英単語編〜これから何回かにわけて、私の英語の勉強方法を連載していきたいと思います。TOEFLとIELTSにフォーカスした内容になっています。第1回目は「単語編」です。英語の4技能(リーディング・リスニング・ライ...by くるみ
13 Oct2017留学準備イギリス留学「もって来て大正解!」と「持ってくれば良かった!」留学するのに持ち物は誰しも困りますよね。イギリスに来て、やった落ち着きましたが、持って来て大正解!と思ったものを紹介します。by くるみ
29 Sep2017イギリス留学イギリス留学なら、ブライトンおすすめですよイギリス南部のリゾート地ブライトンは、治安も良い学生街で、日本人はまだ少ないですが、かなりオススメな留学先です。イギリスでの留学先というと真っ先にロンドンなどの大きな都市を思い浮かべてしまいがちですが...by くるみ