
日本の大学生にとって2月、3月は春休み。
この長期休暇を使ってヨーロッパ旅行をしようと考えている人もいるかと思います。
旅行を予約する時につきものなのが、ホテル予約。
航空券と一緒についてくる場合もありますが、できれば別々にとって自分の都合のいいようにアレンジしたいところです。
そこで今回は、ヨーロッパに住む人たちが実際によく使っている宿泊先予約サイトを3選ピックアップしました。
AirBnB
https://www.airbnb.jp/

近年日本でもかなりメジャーになってきましたが、ヨーロッパでもかなり人気の宿泊予約サイトです。
AirBnBのいいところは、部屋の貸切りをするか、家の一部を貸してもらうのか自分で選ぶことができる点です。
部屋を貸切することができたら自分たち以外に宿泊者がいないので、とてもストレスフリーに使うことができます。
注意点としては、レビューや設備情報、家のロケーションなどをしっかりと確認しないと自分が思っていたような部屋ではない可能性があるところです。
- 中心地から近いのか?
- キッチンや洗濯機、お風呂の設備は整っているのか?
- バスタオルは貸し出してくれるのか?
- ホストはいい人そうなのか?
などなど予約前にしっかりと確認する必要があります。
HostelWorld
https://www.japanese.hostelworld.com/?dia=500
ホテルワールドではなく、ホステルワールドです。

これはその名の通り、ホステル(部屋を数名でシェアする形態の宿泊先)を安く見つけることができるサイトです。
このサイトのいいところは、ホステルの種類が豊富で、Webサイト、アプリ共にとても見やすくなっており、評価が高いもの、料金が安いものなどフィルターわけして探すことができる点です。
部屋をシェアというとセキュリティの問題など心配なことが多いかもしれませんが、ホステルによってはロッカーがついていたり、ほとんどのホステルは女性専用の部屋があったりするので評価のいいホステルを選べば危険な目に遭うことはほとんどないです。
筆者自身はクリスマス休暇でこのサイトを使っていくつかホステルを予約しましたが、だいたい
1泊2000円〜3000円程度でロッカー付きの女性専用部屋を予約することができました。
ホステルによっては朝食や夕食のサービスがあるところもあり、ミラノで泊まったホテルは無料で夕食のビュッフェを出してくれました。
ホステルワールドを使う際の注意点としては、セキュリティの問題や、ロケーション、洗濯機などの設備はもちろんのこと、バスルームやトイレは共有のため、そういうのが嫌な人には向いていません。
また、一人一人生活スタイルが違うので、真夜中に帰ってきてシャワーに浴びる宿泊者などもいるので、AirBnBなどのプライベートルームよりはプライバシーはありません。

日本でもテレビCMが結構流れていますよね。ホステルやホテルを同時に検索できるサイトで、HostelWorldと同じく評価準、料金順で検索することができます。
また、Booking.comでは日替わりでセールなどもやっているので、運が良ければ評価の良いホテルを定価よりもかなり安い値段で予約できることがあります。
ホステルや誰かの部屋に泊まるのに少し抵抗がある…という人にはぴったりの検索サイトだと思います。
Booking.comを使う際の注意点はAirBnbやHostelWorldと基本的には同じですが、加えて、クレジットカードがたまに使えなかったりする場合もあるので、要注意です。
(番外編)CouchSurfing
最後に番外編になりますが、CouchSurfingというサイトを紹介します。

これは、旅人などを受け入れるのが好きな人たちが無料で宿を提供してくれるサービスです。
ただし、双方のスケジュールや条件に合わせて交渉しながら決めて行くスタイルのため、上記3つのサイトよりは見つけるのが大変ではあります。
しかし、運が良ければ無料で止めてもらえる上に、ご飯をご馳走してもらえたり、観光案内をしてくれたりする可能性もあります!
また、CouchSurfingでは宿泊先の提供以外にミートアップというサービスもあり、ホストはできないけど会える、という地元の人と一緒に観光することもできます。
注意点としては、上記3つのサイト以上にレビューをしっかり見る必要がある、ということと、原則無料ですがたまにお金を要求してくるホストもいるということが挙げられます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
旅先でどのような宿に泊まるかというのはその度のクオリティをかなり左右するものだと思います。
- とりあえず安いところがいいのか?
- サービスがいいところがいいのか?
- 多少高くてもロケーションがいいところがいいのか?
などなど自分が何を優先したいのかをしっかりと考えて、ベストな宿泊先を見つけて欲しいと思います。