イギリス留学ならSIMカードはここがオススメ5社
こんにちは!留学voice特派員のなおです!
世界中どこへ行ってもスマホは必須ですよね。
そこで、イギリス留学する方にオススメなSIMカード会社をご紹介したいと思います。
参考プラン
*その他プラン多数あり
>EEホームページ
参考プラン
*その他プラン多数あり
>O2ホームページ
参考プラン
>Vodafoneホームページ*その他プラン多数あり
参考プラン
*その他プラン多数あり
>Threeホームページ
参考プラン
*その他プラン多数あり
>Giffgaffホームページ

プラン
まず、ネット通信だけ出来ればよいというデータのみのプランか、電話やテキストメッセージが送れる電話番号付きのプランがあります。 最近では、LINEやFaceBookで電話もチャットも出来てしまうのでデータのみのプランを選ぶ人も多いと思います。 データのみだと半額近く安くなることがあるので、インターンや仕事など電話番号が必要な場合以外はデータのみプランでも良いと思います。 次に、イギリスの携帯プランは2種類あります。 Monthly PlanとPay As You Goです。 Monthly Planとは、日本でもよく見る月払いのシステムです。12ヶ月または24ヵ月などで契約し、月払いで支払います。 一方、Pay As You GOは先に入金して使った分だけ支払うというシステムです。 Pay As You Goにも2種類あります。 1つ目が、先に10ポンドチャージし、1分間の通話につき2ペンス、テキストは3ペンスといったように支払うタイプ。 2つ目は、パック売りです。30日間のパックを毎月購入するタイプです。 留学の際は、このPay As You Goプランのパックで契約することをオススメします。 では、どこの会社で契約すれば良いのでしょうか?イギリスで有名な携帯会社
まず、イギリスにはBIG4と呼ばれる大手キャリアが4社あります。 ・Three ・O2 ・Vodafone ・EE 日本でいう、au、ソフトバンク、ドコモみたいな感じです。 そして、格安simの会社がいくつかあります。 代表的なのが、Giffgaffです。 私は、このGiffgaff を利用していました。 この5社の特徴を詳しく説明していきたいと思います。高い!!!でも、安心のクオリティー
EE、O2、Vodafone、Threeこの3社は、大手というだけあって高いですが質は良いと言われています。EE
2016年にBTという会社に買収されて生まれたのですが、旧T-mobile、Orangeの周波数を利用しており、可能範囲サービスエリアはイギリストップクラスです。

O2
2002年からあるキャリアで、uSwitch's Best Network Coverage awardを受賞しており、可能範囲サービスエリアはイギリスで1番です。

Vodafone
大手キャリアとして、信頼のあるサービスを行っているものの、ここ数年は利用者からトラブルの報告に苦しんでいるようです。

Three
データ使い放題などのプランもあり、大容量のプランを利用したい方にオススメです。

安さ重視!学生に人気!!!
Giffgaff
私のオススメです。 私も留学中実際に利用しており、友達の多くも利用していました。 格安simということで、クオリティーに不安を感じる方もいるかもしれませんが、私の留学先であるリーズでの利用は問題ありませんでした。

まとめ
以上が、イギリスで有名な携帯キャリアです。 値段を重視するのか?質を重視するのか? 自分にあったキャリア、プランを選んでみてください!イギリス留学 関連記事
> イギリス留学のおすすめ留学エージェントイギリスでできる留学
- 語学留学
- 短期語学留学
- 語学検定対策留学
- TOEIC対策留学
- TOEFL対策留学
- IELTS対策留学
- ケンブリッジ検定対策留学
- ビジネス英語留学
- 医療英語留学
- サマースクール(ジュニア留学)
- 中高留学(ボーディングスクール)
- 大学進学のためのファウンデーションコース
- 短大・大学進学
- 大学院進学
- シニア留学
- ホームステイ
- ファームステイ
- ワーキングホリデー
- オーペア
- ボランティア留学
- インターンシップ留学
- お稽古留学
- 専門留学・キャリアアップ留学
- 資格取得留学
- ホテルマネジメント留学
- アロマテラピー留学
- フラワー留学
- グラフィックデザイン留学
- 音楽留学
- アート・デザイン留学
- 料理留学
- チャイルドマインダー留学
- スポーツ留学
- ゴルフ留学
- サッカー留学
- ダンス留学