こんにちは!
突然ですが皆さん、
世界最大のイスラーム人口の国って、どこだか分かりますか?
サウジアラビア?イラン?アフガニスタン?
やはりイスラーム教と言えば、
中東のイメージがあるかもしれませんね。
なんと正解は、
インドネシアです!
インドネシアは、
東南アジアにある島国なのですが、実は
イスラーム教徒(ムスリム)がたくさん居ます。
インドネシアは、
世界第4位の人口を抱えており、そのほとんどがイスラーム教徒なのです。
(インドネシア人口2.5億人のうち、9割近くの2.2億人がイスラーム教徒です。)
私は、インドネシアに留学し、イスラーム教徒の友人がたくさんできました。
一緒に遊んだり、話したりする中で、彼らは大半の日本人とは異なる生活を送っていることに気づきました。
(インドネシア人は優しいので、イスラーム教の文化について聞くと、いつも丁寧に教えてくれました!)
そこで今回は、私が実際に見ていた
イスラーム教徒の生活について、お伝えします。
毎日5回も礼拝している!
イスラーム教徒は、
1日に5回も礼拝をしています。
キリスト教徒が毎週日曜日に教会へ行くのと比べると、かなり多いと感じることでしょう。
イスラーム教徒は、基本的に、
モスク(礼拝堂)と呼ばれる寺院の中で礼拝をします。
早朝や深夜に、近所のモスクから大きなお祈りの音が聞こえてきて、起きたことが何回もあります・・・。
モスクではなく、ショッピングモールや駅などの中にある
ムショラ(礼拝所)で礼拝をすることもあります。
例えば、イスラーム教徒の友人と遊びに行ったとき、突然「お祈りをしなくてはいけないから、ムショラへ行ってくるね」と言われたことがありました。
イスラーム教徒の方とお出かけをするときは、配慮するようにしましょう。
お酒・豚肉は禁止!ハラルフードはOK
イスラーム教徒は、宗教上、
お酒と豚肉を口にすることができません。
逆に、イスラーム教徒に配慮した食事(イスラーム法で食べることが許されている料理)を
「ハラルフード」と呼びます。
イスラーム教徒の友人とご飯に行くときは、ハラルフードかどうか注意してください。
ちなみにインドネシアのようなイスラーム教徒の多い国では、ほとんどのレストランがハラルフードのみなので、あまり神経質になる必要はありません。
心配であれば、店員さんに確認しましょう。
ところでインドネシアでは、日本料理が人気です。
あるとき、日本料理をふるまおうという会がありました。
トンカツが候補に挙がったのですが、もちろん豚肉なので却下されました。
イスラーム教徒の食生活は日本のものとは異なるので、気を付けてください。
インドネシアのイスラーム教徒は人それぞれ!
インドネシアは、人口のほとんどがイスラーム教徒(ムスリム)です。
しかし、
信仰の真剣さは様々です。
例えば、私の友人で、とても敬虔なイスラーム教徒の女性が居ました。
彼女はいつも、綺麗なスカーフを頭にかぶっていました。
メッカ(サウジアラビアにある、イスラーム教の聖地)に巡礼までしていました。
一方で、イスラーム教に対して、あまり真剣ではない友達も居ました。
彼女は女性ですが、スカーフをかぶっているところは見たことがありません。
それに、お酒を飲んだり、煙草を吸ったりしていました。
・・・しかし、イスラーム教徒でも、飲酒や喫煙をするくらいの人なら居ます。
彼女はなんと、豚肉も食べていました。(!)
このように、
同じイスラーム教徒でも多様性があるのがインドネシアの良いところだと思います。
他の国では、敬虔なイスラーム教徒しか居ないこともありますので、気をつけてください。
私が見たイスラーム教徒の生活は、以上のようなものでした。
多くの日本人の生活とは異なる点もあるので、気を付けましょう。
※「そもそも留学中に宗教とどう付き合っていくか」について知りたい方は、次の記事も読んでみてください!
/uk_my-religion.html