【来社レポート】CG Academy 2025年9月

CG Academy 最新情報

CG BaniladとCG Spartaの2キャンパスを持つCG Academyの日本人マネージャーGONさんに来社いただきました!

今回は学校のアップデートと最近の生徒の動向についてお話しお伺いしました。

CG Academyはどんな学校?

キャンパスがBanilad校とSparta校に別れるCG Academy
比較的料金帯が安いのと、生徒の要望に合わせてキャンパスを選べるのが魅力。

Banilad校はシティに近くて便利!校則も厳しくなくセブの生活をエンジョイしながら英語を学びたい人におすすめ!
Sparta校はもはや英語修行!周りに何もないキャンパスで24時間英語漬け。

授業時間も長く、本気で英語を伸ばしたい人におすすめ!

>>CG Baniladについてはこちらのページで詳しく紹介中
>>CG Spartaについてはこちらのページで詳しく紹介中

【2025年9月】CG Academyのアップデート

CG Banilad

大きなアップデートはありませんが、全部の3.4人部屋のシャワーにシャワーカーテンが設置されました。

これで全部屋にトイレとシャワーの仕切りができたことになります。

日本人の学生から特に要望が強かったため、Gonさんも早く全部屋に仕切りが欲しかったとのことです

また全部屋に金庫の設置を行いました。

貴重品管理も安心になり、より快適な滞在を送ることができます。

CG Sparta

年々人気が上がっているCG Spartaですが、ついに外部寮ができることになりました!

キャンパスから徒歩2分でアクセスできる最高の立地です!

M&J Pension House

Gonさんに気になることを聞いてみた!

最近スパルタな学校が人気な気がするけど本当にそう!?

普段からカウンセリングや学校視察を行う留学Voiceのスタッフですが、「縛られた環境じゃないとサボってしまうので、スパルタが良いです!」というお客様など、最近スパルタな学校に行きたい!というお客様が増えているような気がしていました。。。

実際学校のマネージャーはどう感じていますか?と聞いたところ

「去年に比べてCG Spartaの日本人比率が増えているので、スパルタの需要が増えています。」

とのことです。

実際にスパルタで留学している生徒さんは

  • ワーホリのための準備
  • 学校の休み期間に短期集中で英語力を伸ばしたい方

などが多く、理由も納得です。

またGonさんが独自にとっている調査によると、4週間以下の超短期留学の方もかなり増えてきているようです。また年齢層でいうと20代が約70%前後とのことでした。

ちなみにBanilad校は?

Gonさんは普段はBanilad校にいるので、そちらのキャンパスについてもお話しを伺いました。

普段から生徒の様子を一番近くで見ているGonさんに

”どんな人がBanilad校で留学を楽しんでいますか?”と質問したところ、

「外国人と出かけたい人は留学を超楽しんでいます!Banilad校は周辺にレストランなど出かける場所が豊富で気軽に友達を誘ってすぐに遊びに行ける環境です。」

とのことでした!

GonさんはCG Banilad楽しいですか!?

単刀直入に質問したところ、

「通算2年半CGにいますが、全く飽きることがない立地で生活も楽しいです!」

とのことでした!

Gonさんも元々CG Baniladの学生で、学生マネージャーになりそこから今のマネージャーポジションで働いています。

学生だったころ、どんな点が一番CG Baniladは良かったですがと質問したところ、

「グループレッスンが小グループの4:1だったのでしっかり話せる環境で良かった!」

と教えていただきました。

Gonさんの個人的な意見もたくさん伺うことができ、CG Academyの魅力がより理解できた気がします!