CG Academy Sparta【2025年最新版】

- 最大生徒数…152人
- 日本人学生…約25%
- 日本語サポート…あり(現地常駐)
<こんな人におすすめの学校!>
- できるだけ費用を抑えて留学をしたい人
- 自分に甘えずに、本気で勉強に取り組みたい人
- 短期間で英語力を伸ばしたい人
【50秒で分かる】CG Academy Spartaはどんな学校か?
集中的に英語の勉強がしたい人にピッタリ!CG Academy Spartaの特徴
値段のわりに勉強時間が長く、短期間で英語を伸ばせる
CG Academy Spartaは、4週間なら学費+入学金1,550ドル(約23万円)から留学のできる学校です。
その値段のわりに1日の授業数は最大12時間と長く、短期間でガッツリ英語力を伸ばすことが可能です。

独自の授業システムで、より効率的に勉強ができる
一部例外もありますが、CG Academyのマンツーマン授業は、生徒の要望に応じて内容をチューニングしてくれます。だから「スピーキングだけやりたい」なんてこともOK!
グループ授業も1:4の少人数制なので、一般的な1:6授業より細やかに先生が指導をしてくれます。人数が少ないと発言の機会も増えるので、自然と英語の伸びも加速するでしょう。
ほかにも、エッセイの授業は毎日講師が添削してくれたり、短期間でもかなりの成長が見込めますよ。

中心地・セブシティから少し離れた立地。勉強漬けになれる環境
実は、CG Academy Spartaは立地からして勉強に集中できる環境。
中心街・セブシティから車で30分~40分ほど離れた閑静な場所にあり、学校周辺もお店よりおうちのほうが多い土地なので、勉強がはかどりますよ。
視察した感想を率直に言うなら、地元民しかいない住宅地の中にある学校で勉強合宿するような環境です。(ストリートビュー内の紫色の建物が学校)
スパルタ式オンリーの学校。周りもみんな、やる気のある人だけ!
CG Academy Spartaは、厳しいルールのもと勉強に集中できる環境を作っている、いわゆるスパルタ式だけを採用している学校です。
ここに来る学生は全員「スパルタ式の学校で、本気になって英語を勉強したい!」という意識のある人で、周りからも良い刺激を受けられるでしょう。
スパルタ式ということもあり、EOP(English Only Policy:母国語禁止ルール)も導入されています。

実際、グループ授業も受けてみた!視察した人の、リアルな感想
今回の視察では、学校の各設備の見学のほか、グループ授業も10分ほど受講させてもらいました!そんな視察を通して見えてみた、CG Academy Spartaについての感想をシェアしていきたいと思います。
「スパルタ式の学校」だけど、授業が超厳しくて怖いわけじゃない
グループ授業の内容は「伝統文化について」で、同行者含め日本人4人でフィリピン人講師とディスカッションをしました。
感想としては、「スパルタ式」の名前の印象に反して先生がめちゃくちゃフレンドリー!今回は日本語でも説明の難しいテーマだったので、全体的にしどろもどろでしたが、先生は始終表情豊かで優しく、失敗に怖がることなくディスカッションをできた模擬授業でした。
先生や授業内容は全く怖くなく、逆に自分のふがいなさをめちゃくちゃ感じて「これはもっと勉強しないとだ」と意欲がわいてきます。
どうやら「平日は外出禁止」「EOPルールがある」といった、学校ルールの厳しさを指して「スパルタ式」と呼んでいるだけで、授業内容や先生の指導が超厳しいというわけではないそうです。
スタッフ・先生がめちゃくちゃ親切でフレンドリー
視察中の案内や模擬授業を通して、スタッフや講師の皆さんの優しさ・フレンドリーさを心底感じました。
毎日エッセイの授業の課題を先生が添削してくれるってすごくないですか!?
それから各先生に割り当てられている教室の装飾、ここにも気合を入れている先生が多くて(視察した中では断トツ多い印象)、それだけ生徒のことが大切なんだろうなとも思いました。
なぜこの学校を選んだ?元CG生だった日本人スタッフさんにも話を聞いてみた
もともとCG Academy Spartaの学生だったという日本人スタッフの方にも、お話を聞いてみました。
スタッフさんは当時、英語を伸ばす目的で学校を探しており、そのなかでもCG Academy Spartaは勉強面で優れている学校として候補にあったそう。最終的にはコスト面も踏まえてこの学校を選び3ヶ月留学した、と教えてくれました。
実際入学したあとどうだった?と質問したら、ツライときもあったけど、周りがみんな”英語を本気で勉強したい”と思っている人だからやる気もわいたし頑張れたとのこと!
余談ですがこちらのスタッフさんも、めちゃくちゃフレンドリーで笑顔が素敵な人でした。
寮の印象は「キレイさ普通程度の学生寮」
人によっては寮の綺麗さも気になるところですよね。
学校によってはホテルのように綺麗な部屋もありますが、CG Academy Spartaはそれと逆のスタイル。
個人的な感想は「この学校の部屋はThe学生寮って感じだな~」です。綺麗でも汚くもない、普通な大学学生寮くらいの印象を持ちました。
ただお部屋によってリノベされているかどうか異なるので、場合によっては写真と違った雰囲気のお部屋になるそうです。
ちなみに、視察時にiPhoneで撮った写真はこんな感じ↓です。




虫は普通にいるけど、思ったよりは多くない
フィリピン留学について調べていると、虫についての言及を1度はみたことがあるはず。
土地柄、日本より虫が多いのは確かですが、わんさかいるわけではありません。また学校も定期的に害虫駆除を行っているので、おそらく皆さんが思っているより虫は少ないです。
【留学期間別】CG Academy Spartaへの留学費用
CG Academy Spartaの授業コースはいくつかありますが、今回は一番スタンダードかつ最安のSparta Courseに、4人部屋で申し込んだ場合の費用を紹介します。
なおレートは1ドル=150円、1ペソ2.8円で計算しています。レートは日ごとに変動するので、参考程度にご覧ください。
1週間の場合<CG Academy Sparta Sparta Course×4人部屋>
139,450円+渡航費ほか(総額目安:22万円ほど)
【渡航前、日本で支払うお金】
680ドル(学費、入学金)
【渡航後、現地で学校に支払うお金(現地費用)】
13,375ペソ(SSP、管理費、空港ピックアップ、寮のデポジット、水道光熱費)
2週間の場合<CG Academy Sparta Sparta Course×4人部屋>
186,800円+渡航費ほか(総額目安:28万円ほど)
【渡航前、日本で支払うお金】
970ドル(学費、入学金)
【渡航後、現地で学校に支払うお金(現地費用)】
14,750ペソ(SSP、管理費、空港ピックアップ、寮のデポジット、水道光熱費)
4週間(1ヶ月)の場合<CG Academy Sparta Sparta Course×4人部屋>
281,500円+渡航費ほか(総額目安:40万円ほど)
【渡航前、日本で支払うお金】
1,550ドル(学費、入学金)
【渡航後、現地で学校に支払うお金(現地費用)】
17,500ペソ(SSP、管理費、空港ピックアップ、寮のデポジット、水道光熱費)
8週間(2ヶ月)の場合<CG Academy Sparta Sparta Course×4人部屋>
526,048円+渡航費ほか(総額目安:67万円ほど)
【渡航前、日本で支払うお金】
3,000ドル(学費、入学金)
【渡航後、現地で学校に支払うお金(現地費用)】
27,160ペソ(SSP、管理費、空港ピックアップ、寮のデポジット、水道光熱費、ビザの延長代)
12週間(3ヶ月)の場合<CG Academy Sparta Sparta Course×4人部屋>
777,656円+渡航費ほか(総額目安:95万円ほど)
【渡航前、日本で支払うお金】
4,400ドル(学費、入学金)
【渡航後、現地で学校に支払うお金(現地費用)】
42,020ペソ(SSP、管理費、空港ピックアップ、寮のデポジット、水道光熱費、ビザの延長代)
24週間(6ヶ月/半年)の場合<CG Academy Sparta Sparta Course×4人部屋>
1,482,668円+渡航費ほか(総額目安:180万円ほど)
【渡航前、日本で支払うお金】
8,600ドル(学費、入学金)
【渡航後、現地で学校に支払うお金(現地費用)】
68,810ペソ(SSP、管理費、空港ピックアップ、寮のデポジット、水道光熱費、ビザの延長代)
CG Academy Spartaのコース詳細・費用
CG Academy Spartaの授業コース早見表
コース名 | コース概要 | 英語レベル | 費用(1週間) | 1日の授業 |
---|---|---|---|---|
Sparta Course | スタンダードな一般英語 | 初級~上級 | 680ドル~ | 10コマ+オプション2コマ |
Premier Sparta Course | マンツーマン授業多めの一般英語 | 初級~上級 | 700ドル~ | 10コマ+オプション2コマ |
TOEIC Course | TOEIC対策コース | 初級~上級 | 700ドル~ | 10コマ+オプション2コマ |
TOEIC Premier Course | TOEIC対策用のマンツーマン授業多め | 初級~上級 | 720ドル~ | 10コマ+オプション2コマ |
IELTS Basic Course | IELTS対策コース | 初級~上級 | 700ドル~ | 10コマ+オプション2コマ |
IELTS Intensive Course | よりIELTS対策に特化したコース | 中級~上級 | 1,700ドル~ ※4週間 | 10コマ+オプション2コマ |
TOEIC Guarantee Course | TOEICの点数保証コース | 中級~上級 | 5,000ドル~ ※12週間 | 12コマ |
IELTS Guarantee Course | IELTSの点数保証コース | 中級~上級 | 5,300ドル~ ※12週間 | 12コマ |
- Sparta Courseの詳細を見る
Sparta Course
スパルタ式の一般英語コース。バランス良く英語の勉強ができます。
●内容:マンツーマン4コマ/グループ4コマ/夕方授業1コマ/単語テスト&エッセイ1コマ/オプション自習2コマ
●レベル:初級~上級
●対象年齢:15歳~- 費用(ドル)
- 費用(円)
ドルでしか海外送金できない関係で、コース料金は全てドル表記です。
期間 1人部屋 2人部屋 3人部屋 4人部屋 1週間 $780 $720 $700 $680 2週間 $1,120 $1,030 $1,000 $970 3週間 $1,545 $1,417 $1,375 $1,332 4週間 $1,800 $1,650 $1,600 $1,550 8週間 $3,500 $3,200 $3,100 $3,000 12週間 $5,150 $4,700 $4,550 $4,400 16週間 $6,800 $6,200 $6,000 $5,800 20週間 $8,450 $7,700 $7,450 $7,200 24週間 $10,100 $9,200 $8,900 $8,600 - Premier Sparta Courseの詳細を見る
Premier Sparta Course
マンツーマン授業多めで、自分の苦手と向き合えるスパルタ式の一般英語コース。
●内容:マンツーマン5コマ/グループ3コマ/夕方授業1コマ/単語テスト&エッセイ1コマ/オプション自習2コマ
●レベル:初級~上級
●対象年齢:15歳~- 費用(ドル)
- 費用(円)
ドルでしか海外送金できない関係で、コース料金は全てドル表記です。
期間 1人部屋 2人部屋 3人部屋 4人部屋 1週間 $800 $740 $720 $700 2週間 $1,150 $1,060 $1,030 $1,000 3週間 $1,587 $1,459 $1,417 $1,374 4週間 $1,850 $1,700 $1,650 $1,600 8週間 $3,600 $3,300 $3,200 $3,100 12週間 $5,300 $4,850 $4,700 $4,550 16週間 $7,000 $6,400 $6,200 $6,000 20週間 $8,700 $7,950 $7,700 $7,450 24週間 $10,400 $9,500 $9,200 $8,900 - TOEIC Courseの詳細を見る
TOEIC Course
スタンダードなTOEIC対策コース。TOEIC対策と一般英語(ESL)、両方の勉強ができるカリキュラムになっています。
●内容:マンツーマン4コマ(TOIEC2コマ+ESL2コマ)/グループ4コマ(TOIEC2コマ+ESL2コマ)/夕方授業1コマ/単語テスト&エッセイ1コマ/オプション自習2コマ
●レベル:初級~上級
●対象年齢:15歳~- 費用(ドル)
- 費用(円)
ドルでしか海外送金できない関係で、コース料金は全てドル表記です。
期間 1人部屋 2人部屋 3人部屋 4人部屋 1週間 $800 $740 $720 $700 2週間 $1,150 $1,060 $1,030 $1,000 3週間 $1,587 $1,459 $1,417 $1,374 4週間 $1,850 $1,700 $1,650 $1,600 8週間 $3,600 $3,300 $3,200 $3,100 12週間 $5,300 $4,850 $4,700 $4,550 16週間 $7,000 $6,400 $6,200 $6,000 20週間 $8,700 $7,950 $7,700 $7,450 24週間 $10,400 $9,500 $9,200 $8,900 - TOEIC Premier Courseの詳細を見る
TOEIC Premier Course
マンツーマンのTOEIC対策授業が多めのコース。集中的に試験対策したい人に◎
●内容:マンツーマン5コマ(TOIEC3コマ+ESL2コマ)/グループ3コマ(TOIEC2コマ+ESL1コマ)/夕方授業1コマ/単語テスト&エッセイ1コマ/オプション自習2コマ
●レベル:初級~上級
●対象年齢:15歳~- 費用(ドル)
- 費用(円)
ドルでしか海外送金できない関係で、コース料金は全てドル表記です。
期間 1人部屋 2人部屋 3人部屋 4人部屋 1週間 $820 $760 $740 $720 2週間 $1,180 $1,090 $1,060 $1,030 3週間 $1,630 $1,502 $1,460 $1,417 4週間 $1,900 $1,750 $1,700 $1,650 8週間 $3,700 $3,400 $3,300 $3,200 12週間 $5,450 $5,000 $4,850 $4,700 16週間 $7,200 $6,600 $6,400 $6,200 20週間 $8,950 $8,200 $7,950 $7,700 24週間 $10,700 $9,800 $9,500 $9,200 - IELTS Basic Courseの詳細を見る
IELTS Basic Course
TOEIC対策と一般英語(ESL)、どちらも勉強できるスタンダードなIELTS対策コースです。
●内容:マンツーマン4コマ(IELTS2コマ+ESL2コマ)/グループ4コマ(IELTS2コマ+ESL2コマ)/夕方授業1コマ/単語テスト&エッセイ1コマ/オプション自習2コマ
●レベル:初級~上級
●対象年齢:15歳~- 費用(ドル)
- 費用(円)
ドルでしか海外送金できない関係で、コース料金は全てドル表記です。
期間 1人部屋 2人部屋 3人部屋 4人部屋 1週間 $800 $740 $720 $700 2週間 $1,150 $1,060 $1,030 $1,000 3週間 $1,587 $1,459 $1,417 $1,374 4週間 $1,850 $1,700 $1,650 $1,600 8週間 $3,600 $3,300 $3,200 $3,100 12週間 $5,300 $4,850 $4,700 $4,550 16週間 $7,000 $6,400 $6,200 $6,000 20週間 $8,700 $7,950 $7,700 $7,450 24週間 $10,400 $9,500 $9,200 $8,900 - IELTS Intensive Courseの詳細を見る
IELTS Intensive Course
朝から晩まで集中的にIELTS対策のできるコースです。毎週1回模擬テストがあります。コース登録には以下のような点数条件も設定されています。
●内容:マンツーマン4コマ/グループ4コマ(IELTS Listening2コマ+IELTS Speaking2コマ)/夕方授業1コマ/単語テスト1コマ/オプション自習2コマ
●レベル:中級~上級
・IELTS 5.0~5.5 Course:Entrance IELTS Test 3.5以上 または TOEIC 500点以上
・IELTS 6.0~6.5 Course:Entrance IELTS Test 5.0以上 または TOEIC 700点以上
※公式スコアがない場合CG独自の模擬試験で評価
●対象年齢:15歳~- 費用(ドル)
- 費用(円)
ドルでしか海外送金できない関係で、コース料金は全てドル表記です。
期間 1人部屋 2人部屋 3人部屋 4人部屋 4週間 $1,950 $1,800 $1,750 $1,700 8週間 $3,800 $3,500 $3,400 $3,300 12週間 $5,600 $5,150 $5,000 $4,850 16週間 $7,400 $6,800 $6,600 $6,400 20週間 $9,200 $8,450 $8,200 $7,950 24週間 $11,000 $10,100 $9,800 $9,500 - TOEIC Guarantee Courseの詳細を見る
TOEIC Guarantee Course
目標のTOEIC点数達成を保証する、点数保証コースです。開校日やコース登録条件が指定されていて、留学期間も12週間限定となっています。試験は10週目に受験します。
●内容:マンツーマン4コマ(Reading 2コマ、Listening 1コマ、Vocabulary 1コマ)/グループ4コマ/夕方授業1コマ/TOEIC単語1コマ/義務自習2コマ
●レベル:中級~上級
・TOEIC 600 Course:TOEIC Entrance Exam 400点以上
・TOEIC 700 Course:TOEIC Entrance Exam 540点以上
・TOEIC 800 Course:TOEIC Entrance Exam 680点以上
・TOEIC 900 Course:TOEIC Entrance Exam 800点以上
※TOEIC試験のスコアがない場合には学校で受験
●対象年齢:15歳~- 費用(ドル)
- 費用(円)
ドルでしか海外送金できない関係で、コース料金は全てドル表記です。
1人部屋 2人部屋 3人部屋 4人部屋 12週間 $5,750 $5,300 $5,150 $5,000 - IELTS Guarantee Courseの詳細を見る
IELTS Guarantee Course
IELTSの点数保証コースで、TOEIC点数保証コースと同じく開校日・登録点数条件・留学期間・受験タイミングなどがかっちり決まっています。最短で一定のスコアを取得したい人向け。
●内容:マンツーマン4コマ(Speaking、Writing、Reading、Grammar)/グループ4コマ(Listening、IELTS Preparatory Exam)/夕方授業1コマ/IELTS単語1コマ/義務自習2コマ
●レベル:中級~上級
・IELTS 5.5 Course:Entrance IELTS Test 3.5以上 または TOEIC 500点以上
・IELTS 6.0 Course:Entrance IELTS Test 5.0以上 または TOEIC 700点以上
・IELTS 6.5 Course:Entrance IELTS Test 6.0以上 または TOEIC 810点以上
※試験スコアがない場合には学校で受験
●対象年齢:15歳~- 費用(ドル)
- 費用(円)
ドルでしか海外送金できない関係で、コース料金は全てドル表記です。
1人部屋 2人部屋 3人部屋 4人部屋 12週間 $6,050 $5,600 $5,450 $5,300
コース料金以外にかかる費用(現地費用)
ここまで紹介した各コースの料金のほかにも、現地で支払わなければいけない費用(いわゆる現地費用)があります。なお今回は1ペソ=2.8円で計算しています。
留学期間 | 現地費用(ペソ) | 現地費用(円換算) |
---|---|---|
1週間 | 13,375ペソ | 37,450円 |
2週間 | 14,750ペソ | 41,300円 |
3週間 | 16,125ペソ | 45,150円 |
4週間 | 17,500ペソ | 49,000円 |
8週間 | 27,160ペソ | 76,048円 |
12週間 | 42,020ペソ | 117,656円 |
16週間 | 50,950ペソ | 142,660円 |
20週間 | 59,880ペソ | 167,664円 |
24週間 | 68,810ペソ | 192,668円 |
※7/7~8/31の留学は、夏期追加料金(1週間40ドル)が発生します。
- 現地費用の内訳を見る
項目 金額 SSP申請費(フィリピンで合法的に勉強するのに必要な申請) 6,800ペソ ACR Eカード(1~8週間滞在する間に必要な外国人登録証) 4,000ペソ ARC Iカード(9週間以上滞在するのに必要な外国人登録証) 4,000ペソ 空港ピックアップ 1,200ペソ 寮デポジット(エアコン使用料を差し引いた金額が、退室時に返金) 1,000ペソ / 4週間 管理費 2,000ペソ / 4週間 共用電気代 2,000ペソ / 4週間 水道代 500ペソ / 4週間 テキスト代 コースにより異なる 前泊費・延泊費 1,500ペソ ビザ延長費(30日まではビザ無発給で滞在可能。それ以上は30日毎にビザ更新が必要) 1~4週間滞在の場合:0ペソ
5~8週間滞在の場合:総額4,160ペソ
9~12週間滞在の場合:総額9,550ペソ
13~16週間滞在の場合:総額13,010ペソ
17~20週間滞在の場合:総額16,470ペソ
21~24週間滞在の場合:総額19,930ペソ
1週間のスケジュール例
- 月~木
- 金
- 土・日
- 7:00~8:00 朝食
- 8:00~12:25 マンツーマン授業orグループ授業(1コマ45分、休憩10分)
- 12:25~13:25 昼食
- 13:25~16:55 マンツーマン授業orグループ授業(1コマ45分、休憩10分)
- 17:05~17:50 夕方授業
- 17:50~19:00 夕食
- 19:00~20:00 単語テスト&エッセイ
- 20:10~22:00 自習
※月~木は外出禁止
宿泊施設
学生寮(内部寮)
設備:机、椅子、棚、ベッド、エアコン、トイレ、シャワー、Wi-Fi、冷蔵庫
部屋自体は、窮屈さを感じないくらいには広々としています。棚や机も生活に困らないくらい大きいです。
ベッド同士の間隔は、大きなスーツケースが丁度はまる程度。
お部屋によってはリノベがされていて、ベッドの頭部分に照明&コンセントの付いたボードが付いています。
CG Academy Spartaの施設紹介
学校施設





教室風景





食事



CG Academy Spartaの施設、ここに注意!
【学校施設】トイレットペーパーは流せない
フィリピンのトイレは、設備の関係でトイレットペーパーを流せない(ごみ箱に捨てる)ことが多いです。
CG アカデミースパルタ校も、トイレットペーパーは流せないので注意しましょう。
【学校施設】設備は順次入れ替え中。調子が悪くなったらすぐ相談しよう
CG Academy Spartaの設備は、お値段相応です。決して「汚い」とか「使えない」とかいうわけではありませんが、ホテル級に設備が整っているわけでもありません。(個人的にはちょっと古い公立学校くらいのイメージです)
順次古くなった設備を入れ替えたりリノベをしたりしていますが、調子の悪くなることもゼロではありません。
もしなにかあったら、早めにスタッフへ相談しましょう。
【学校施設】洗濯システムがちょっと独特。洗濯ネットがあるとベター
CG Academy Spartaは、室内に置かれたバスケットに部屋全員の洗濯ものを入れて、半分以上溜まったらランドリーに出すという仕組みが採用されています。
つまり2人部屋/3人部屋/4人部屋だと同室者の洗濯ものとごちゃまぜになるので、気になる人は洗濯ネットを用意するのがベターです。
【学校施設】売店にある日用品は売り切れているかも
月~木は外出できないスパルタ式学校ということもあり、売店には歯ブラシ等、一部の日用品が置かれています。
ただタイミング次第では売り切れていることもあるので、CG Academy Spartaに入学する人は特に忘れ物注意!
入学初日の月曜午後にオリエンテーションとして買い物タイムがあるので、この時間も有効活用しましょう。
CG Academy Spartaの基本情報・住所
学校名 | CG Academy Sparta |
住所 | 1951-A-1 Uldog Cansojong, Talisay City, Cebu |
空港までの距離 | セブ空港より車で約1時間 |
設立年 | 2004年 |
定員 | 152名 |
学校資本 | 韓国 |
入学日 | 毎週月曜日 |
日本人スタッフ | 複数人、現地に常駐 |
アクティビティ | アイランドホッピング、ボランティア、ズンバクラス etc. |
\SNSで留学カウンセラーに相談/