数ある留学先の中から、留学先をロンドンに決めた理由
はい!こんにちは!
社会人留学生の26歳Dスケです。
皆さん、はじめましてになりますね。
今回が、僕のイギリス留学における最初の記事の投稿になります。
これから1年間、よろしくお願いいたします。
留学に興味のあるみなさんと繋がれることが本当に楽しみです。
僕は、社会人3年目で大手企業を退職し留学を決断しましたので、社会人で留学をしたいけど、キャリア的にどうなの?お考えられている方などは、是非お話しできればうれしいです!
それでは、最初の記事は「僕が数ある留学先の中から、留学先をロンドンに決めた理由」です!

はじめは留学先にマルタを予定していた
今、ロンドンは世界中で話題になっていますよね。やはりその大きな理由は、「EU離脱」、つまりその渦中の中に飛び入る感じですよね。
それだけではなく、ヨーロッパ全体でテロもありロンドンを留学先に決める人は、少ないかもしれません。物価もかなり高いですし。笑
でも、僕にとってはこれらのリスクをテイクしてもいいくらいのメリットがあり、ロンドン留学を決めました。それでは、そのメリットを今回はお話できればと思います。
まず留学を決めた時、僕はマルタへ留学することを予定しておりました。
英語圏の中でも、アメリカでもなくオーストラリアでもなく、なぜマルタなのかというと、いろんな学生が集まり、治安もよく、結構お手頃の価格で行くことできたからです。
しかし、留学する意味は?
今後、学んだ英語を使って何をしたいのか?など、いろいろと周りの方々に聞かれて、留学の目的を再度明確化をしたときに、日常会話だけではなくビジネス英語を学びにいくんだ!ということを再定義し、よりビジネス英語を学べる国を探し始めました。
その中で、イギリスにはいろんなメリットがあって留学先をイギリスのロンドンに決めました。
僕が考えるイギリス留学のメリット
メリット① ブリティッシュ英語の魅力
なんと言っても、イギリスは英語発祥の国ですよね。
僕は、大学に所属するわけでもなく英語の習得をしかも1年という短いスパンで学びに行きます。英語を学ぶという意味では、やはりどこの国でもなくイギリスがベストだと考えました。
この件については、人それぞれの思い次第かなと思います。とにかく、英語を話したい!と思う方は、英語圏であればどこでも学ぶことはできます。
僕は、本場で学びたいという気持ちがあったということですね。
メリット② 語学学校が充実
イギリスのロンドンには、日本では考えられないくらいの語学学校があります。しかも、日本より安いという事実ですね。
語学学校には低価格学校〜高価格学校まであるので、語学学校の費用はなるべく抑えたい!という方にはベストかもしれません。
ちなみに、僕は中価格帯の学校にいくことにしました。あまりにも低価格帯のところには、ビジネス英語のカリキュラムが乏しいからです。
プレゼンやディスカッションなどのカリキュラムを入れたい場合は、中価格帯〜のものがお勧めです。それでも日本より安いです。(本当に日本は高すぎる)自分にあった語学学校が必ず見つかると思います。
メリット③ ヨーロッパへのアクセスが神レベル
もちろん、イギリス留学した際はヨーロッパ旅行は必須ですよね。ロンドンからはLCCがヨーロッパの各国に飛んでいるので、かなり安く旅行ができます。
シーズンにもよりますが、イタリアまで片道3,000円とかですね。僕も、日本から遊びにくる友人と旅行にいく計画を立てています。一生の思い出になりますよね。
僕は大きくは、この3つメリットからイギリスを留学先に選びました。

最後に
イギリス留学をした人たちとお話しをするにつれて、どんどんイギリス留学への楽しみが募ってきています。
初めてのヨーロッパ、初めての留学、すべてが初めての経験になりますが、しっかりとみなさんにイギリス留学のリアルを今後もお届けしたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします!