外国人局の予約は3ヶ月待ち!ドイツの「学生ビザ」取得方法

ドイツ留学のビザ こんにちは!ドイツのフランクフルト・ゲーテ大学に留学中のライターAnです。 ドイツに長期滞在する場合、必要になるのが「学生ビザ」。しかしこの取得がなかなか一筋縄ではいかないのです…。学生ビザに必要な条件、持ち物、方法などをお伝えします。 ※ ビザの取得条件は日々変化していますので、必ずご自分で大使館・領事館などのHPをチェックしてください。  

ドイツの「学生ビザ」とは?

そもそもビザとは、「滞在許可証」のことです。その人物が、入国するにふさわしいかどうかの審査を行い、ふさわしいと判断されたら、それぞれの目的に応じたビザを発行してもらうことが出来ます。 ビザには様々な種類があります。
  • 学生ビザ
  • ワーホリビザ
  • 就労ビザ
  • 配偶者ビザ
など、様々なビザがあります。 留学の場合、必要になるのは学生ビザです。 ちなみに、ドイツの場合は、滞在が90日以内であれば”短期滞在”とされビザは必要ありません(就労する場合を除きます)。他にもフランス、イタリアなど、シェンゲン圏に含まれる国であれば、観光・留学目的で90日以内の滞在にビザは必要ありません。  

ドイツのビザって、どこでどうやって取るの?

ドイツ留学のビザ ドイツの場合は、ビザを「ドイツの外国人局」で取得する必要があります。各都市には外国人局(Ausländerbehörde)があり、そこで申請手続きをするという流れです。 2017年1月現在、ドイツの学生ビザを日本の大使館や総領事館で取得することはできません。ビザなしで入国し、90日以上滞在する場合は、現地にて学生ビザを取得する、という形になります。  

まずはドイツの外国人局の予約を取ろう

現在、ドイツの外国人局は移民の影響で大変混雑しています。当日外国人局に行って、すぐビザを発行してもらうためには、開館の数時間前から待機しないといけません。 当日行って取れなかった場合は、予約を取る形になります。この予約も、随分いっぱいであり、私は10月の末に予約を取って、1月の半ばにビザが取得できました…。長期滞在が決まっている場合は、なるべく早くビザの予約を取りに行きましょう。 ちなみに、予約さえきちんと取れていれば、ビザなしで90日以上の滞在となってしまっていても違法とはみなされないそうです。  

「学生ビザ」を取るための持ち物

ドイツ留学の学生ビザ 日本のドイツ大使館「日本国籍を有する方の長期滞在についてのご案内」によると、学生ビザを得るための持ち物は、
  • 滞在許可申請書
  • 住民登録証明書
  • パスポート
  • 写真
  • 保険加入証明書
  • 大学・語学学校の入学許可書
  • 費用負担証明書
  • 50ユーロ〜100ユーロのビザ発行代(地域・州によって異なります)
これらが最低でも必要です。 このうち、費用負担証明書は、保護者が日本で発行する必要がある場合があります。大使館のHPで、しっかり確認し、日本にいる間に準備しておきましょう。  

「学生ビザ」の取得方法

予約をもとに外国人局に行き、上記の書類を、外国人局の人の説明に従って提出します。 その際様々な質問を受けますが、基本的にはこれらの書類が揃っていれば問題ありません。私の場合は、帰りの航空券を見せて欲しいと言われましたが、持っていない旨を伝えたら大丈夫でした。  

ビザの情報はとにかく見つかりづらい!

ビザのことを少し調べるとわかるのですが、とにかく情報がありません。 外国人局のHPには住所しか書いていませんし、ドイツの日本大使館に相談しても「大使館ではビザに関する質問に答えることはできません」と言われます。 情報を得るためには、現地の外国人局に行って直接話を聞くのが一番なのですが、
  • 外国人局の担当者がドイツ語しか話さない
  • ドイツの外国人局は移民の影響で大混雑している
  • 担当によって言うことが違う
  • メールの返事がなかなかもらえない
など、かなり厄介です。   留学の場合は、現地の語学学校または大学が、ビザについての情報を伝えてくれる場合もあります。現地についたらまずは、学生課に相談するか、HPを見てビザの手続きを確認しましょう。 また、私のようにドイツ語があまりできない方は、ドイツ語ができる友人についてきてもらいましょう。基本的に外国人局の人はドイツ語しか話さないので、ドイツ語ができない日本人が一人で行くと追い返される場合があります…。  

場合によっては、仮ビザを発行してもらう

先ほど「予約さえきちんと取れていれば90日以上の滞在も許可されている」と書きましたが、ドイツ以外の国に出る場合はその限りではありません。90日を超えた日〜予約の日までの間に旅行に行きたい場合は、予約の際に「仮ビザ」を発行してもらいましょう。仮ビザがあれば、シェンゲン協定の国ならば自由に移動することができます(もっとも、シェンゲン協定内を移動する時に、パスポートチェックやビザチェックをされることは極めて稀なのですが…)。 学生ビザの手続きはとにかく煩雑ですが、手順を踏んで必要な書類を集めれば、意外とあっけなくビザをもらえるもの。事前にしっかり下調べをして、滞在許可をもらいましょう。 留学エージェントに資料請求

ドイツ留学 関連記事

大学の留学プログラムを使って研究留学しよう! ~留学プログラム・留学先の決め方~ ドイツ研究留学 【ドイツに留学したらタンデムを始めよう】留学生活をぐっと充実させるタンデム制度とは? ドイツ大学留学
ドイツ留学の費用を診る、リアルな生活費はいくら? ドイツ留学の費用 ドイツ留学のここがオススメだよポイント5 ドイツ留学  
留学エージェントに資料請求 > ドイツ留学のおすすめ留学エージェント
留学エージェントに資料請求