オーストラリア ワーホリ前にかかった費用の内訳を公開します!

オーストラリア ワーホリ前にかかった費用の内訳を公開します!

こんにちは。
オーストラリアに2年間ワーホリをしていたYASです。

ワーホリに行くには色々と準備が必要で、その中でも最も重要なのがワーホリ資金の準備です。海外生活は何が起こるかわからないので、お金は余分に準備しておいたほうが無難です。実際のところ、いくらくらい用意したらいいのかワーホリ前の僕はわかっていませんでした。

当時の僕のようにワーホリ前にどのくらいの資金が必要なのかわからない人もいると思うので、今回は僕がワーホリ前に実際に使った費用の内訳を公開します。

ワーホリを検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。

かかる費用はプランによって変わる

オーストラリア ワーホリでかかる費用はプランによって変わる

ワーホリに必要な資金は、その人のワーホリプランによって変わってきます。ワーキングホリデービザは、語学学校に通ったり、現地で仕事をしたり、旅行をしたりと海外生活を自分の好きなようにデザインできるビザです。

語学学校の期間や同一雇用主の元での就労期間などに一部条件があるとはいえ、滞在国での行動は基本的には自分で決めることができます。

僕の友達の中には、日本でお金を貯めまくってからオーストラリアにワーホリに行き、現地では仕事をほとんどしないでサーフィン三昧だった人もいます。

別の友だちは、貯金はほとんどない状態でオーストラリアに渡航し、到着してすぐに仕事を探して働き出したという人もいました。

このように、ワーホリに必要な費用というのは、ワーホリでどのような生活がしたいかで変わってきます。なので、まずはワーホリを通して自分が何をしたいのかを洗い出してみるといいと思います。

最低限必要なもの

オーストラリアビザ申請で必要なもの

ワーホリ費用はその人のワーホリプランによって変わってきますが、ビザ代金や航空チケットなど最低限かかってくる費用があります。これらの費用はワーホリプランに関係なくかかってくるものなので、簡単にまとめてみます。

・パスポート

パスポートは海外に渡航する際に渡航者の身分を証明するものになります。すでにパスポートを持っている人は、新たに発行する必要はないですが、持っていない人は必ず必要になります。パスポートは申請をしてから受け取るまでに少なくても1週間以上はかかるので余裕を持って手続きしましょう。

・ワーホリビザ申請代金

ワーキングホリデーで海外に行く場合は必ずビザが必要になります。ビザがないと入国ができないのでワーホリに行くと決めたら早めに手配しましょう。

・航空チケット代

ワーホリで海外に行くには航空チケットは必須です。国によってはビザの申請時に航空チケットの提示が必要になってくる場合があります。渡航が決まったら、先にチケットを予約しておくと安く取れることがあります。

・海外留学保険

国によっては海外留学保険がワーホリビザ申請の必須項目になっている場合もあります。海外留学保険の加入は領事館などでも推奨されているので、サービス内容を確認して加入しましょう。

・荷物

スーツケースやバックパック、着替えや生活用品など滞在するために必要な荷物はたくさんあります。渡航する国によっては日本でしか手に入らないものもあるので、現地で買えないものは用意しておきましょう。

僕が実際に使った費用の内訳

僕が実際に使ったオーストラリア ワーキングホリデー費用の内訳

僕はワーホリの最初の3ヶ月間は語学学校に通いました。その後は、セカンドワーキングホリデービザ(2年目の滞在ビザ)を取得するためにファームで仕事をしていました。(セカンドワーキングホリデービザを取得するためには、定められた地域で88日間以上の季節労働が必要)

以下が実際に僕がワーホリ前にかかった費用の内訳になります。

ワーホリ前にかかった費用

  • ワーホリビザ申請代金:約35000円
  • パスポート(10年間有効):16000円
  • 航空チケット代(片道):約50000円
  • 海外保険:約15万円
  • 語学学校費用(3ヶ月):約35万円
  • ホームステイ(1ヶ月):約10万円
  • 荷物等準備:約7万円

大まかにですが、ワーホリ前にこのくらいの費用がかかりました。ワーホリで語学学校に行く予定がないという人もいると思いますが、語学学校に行かない場合はその分の費用は差し引いて参考にしてみてください。

僕はワーホリに行くための費用を100万円ほど貯めました。その貯めた費用の半分以上をワーホリ前に使いました。今思い返してみると、ワーホリ行くのってけっこうお金かかりますね。

それでも、ワーホリの経験はお金には変えられないものがあるので、ワーホリに行ったことには非常に満足しています。

これからワーホリに行こうと胸をときめかせている人の参考に少しでもなれば嬉しいです。
それでは、また。

留学エージェントに資料請求