留学中に旅行するなら知っておきたい!?Couch Surfing とは?
せっかく海外留学するのだから、留学先の周辺の地域や国へも旅行したいですよね。だけど、そもそも留学に費用がかかっているから、旅行費はできるだけ抑えたいというとき、便利なのがCouch Surfingです。

無料で泊めてもらえる?Couch Surfing とは
Couch Surfing とは国際ホスピタリティ・コミュニティです。ウェブサイトに登録することによって、旅行先の周辺でCouch Surfingの登録者の自宅に泊めてもらうことができるというサービスです。登録する人全員が自宅に旅人を泊めることを承認しなくてはならないわけではなく、自宅に泊めてあげることはできないけれど、旅行先で泊めてもらいたいだけの人でも登録できます。Couch Surfingの登録者は世界中にいて、様々なイベントが日々行われています。宿泊先を探している人や提供したい人だけではなく、世界中の旅人と知り合いになりたい人も登録をすればイベントに参加することができます。英語を話す練習がしたい人も、東京や大阪をはじめ、日本各地でもイベントが毎週のように開催されているので登録してみましょう!
Couch Surfing は危険?
すごく便利で魅力的なcouch surfingですけど、結局は見ず知らずの人に泊めてもらう、もしくは見ず知らずの人を泊めてあげる、というサービスです。抵抗感ある人もいると思いますし、危険なんじゃない?って思うかもしれません。確かに100%安全という訳には行きませんが、ホストを選ぶ際に女性なら女性を選ぶようにしたり、友達と一緒に利用したりすると良いと思います。たぶん一番大切なのは危険を察知する能力です。 確かに、危険な人も登録しているかもしれませんが、すごく親切な人も登録していたりするわけで、危険だと決めつけて使わないのは勿体ないと思います。Couch Surfingでは利用後に旅人とホストの両方がお互いについて評価することができるので、誰かを受け入れる際や、ホストを探す際には必ずチェックしましょう。 Couch Surfingではコミュニケーションがすごく大事になってくるので、ある程度英語が話せることも大切です。たくさんコミュニケーションをとることがトラブルを回避することに繋がります。