スウェーデン人は世界で一番のイケメン大国でイクメン大国!?

se_ht-ikumen01 こんにちは。ゆりんです。スウェーデンに留学して早7か月が経過しましたが、今でも何気なく道を歩いていると美少年からイケメンのお兄さん、ダンディーなおじさんが目に留まります。世界的に見ても、やはりスウェーデン人はイケメンが多いそうで、イギリスの新聞社デイリーメールの調査によれば、スウェーデンがイケメンが1番多い国であると発表されました。私個人の見解と経験を踏まえると、見た目だけでなく、女性にとって理想の男性であることも、イケメンと言われる理由だと思っています。今回はスウェーデン人がイケメンと言われる理由をご紹介したいと思います。

みんながモデル!

スウェーデン人男性の平均身長は181.5cm(!!)で、モデルのような体形の人が町中を歩いています。私の彼氏も190㎝ありますが、それもこちらでは珍しくないようです(彼氏談)。日本で180㎝以上ある男性がいたら、それだけでスラットしてかっこよく見えますよね。 また、スウェーデンは日本人にとっては、イケメンの象徴ともいえる金髪・碧眼の人が非常に多いです。 そして、スウェーデンと言えばバイキングの血を引き継いでいるので、筋肉質な男性が非常に多いです。つまり、高身長・金髪、碧眼・筋肉質という王子様のような条件をスウェーデン人の多くが満たしているわけですね。みなさん、王子様はスウェーデンにいますよ(笑)

優しいシャイボーイ

スウェーデン人はとにかく、シャイです。日本人と同じ位シャイです(笑)なので、スウェーデン人は自分達のことをイケメンだとは全く思っていません。なので、格好つけるわけでもなく、ありのままの自然体なふるまいをする人が多いです。また、こちらは女性が非常に自立していて、意見をはっきり言う人が多いので、男性はおおらかで落ち着いていて、優しい話し方をします。日本人にとって、スウェーデン人は性格的にも非常に魅力的であると思います。私の彼氏は私より年下ですが、非常に大人っぽく落ち着いていて、年下に思えないです。

素敵なパパ

スウェーデンは文字通り男女平等社会です。女性もバリバリ仕事をします。2%のみが、専業主婦という日本では考えられない割合です。実際に私のスウェーデン人の友達も親は当然のように両親ともフルタイムで働いているといっていました。そのため、男性が育児参加をするのが当たり前で、買い物にスーパーや町に行ったり、公園に行けば、ベビーカーを引きながら歩く男性の姿を必ずといっていいほど見かけます。 se_ht-ikumen02 それを可能にしているのが、スウェーデンの法律で、両親は子供の生後18ヶ月間、職務を行う必要のない自由があり、また、夫婦で480日の育児休暇が保障されています。そして、妻・夫ともに最低90日の育児休暇を取得する必要があり、残りの日数は夫婦のどちらが取るか決定することができます。ちなみに、育児休暇の間も給料を得ることができます。最初の360日は普段の給料の77.6%、残りの90日は一日につき180kr(2600円)が得られます。(これはあくまで一例で、夫婦の状況によって変化します) つまり、男性も法律によって最低3か月育児休暇を取らなければならないので、男性も育児に参加する必要があり、家事なども分担、もしくは夫が担当することが当たり前なのです‼ 日本でも是非採用してほしいものですね。 スウェーデン人はただ、イケメンなだけでなく、育児もできるイクメンでもあるのです^^  

家事もしっかりこなす!

スウェーデン人は高校を卒業すると一人暮らしを始めることが多く、多くのスウェーデン人男性は家事をしっかりこなします。しかし、もちろん例外もあり、(私の彼氏のように)まったく家事が出来ない人もいます。ただ、日本と異なるのは、男性が家事をするのもスウェーデンでは当たり前なので、家事をやることを嫌がる人は少ないように感じます。私は現在彼氏と一緒に暮らしていますが、彼氏も家事は半分ほどは常に手伝ってくれます。  
se_ht-ikumen03
スウェーデンの男友達が作ったシナモンロール^^
  また、スウェーデンはFikaといってお茶をする文化が非常に発達していて、その際に食べるお菓子を自分達で手作りして持ち寄ることがよくあります。なので、お菓子などを作ることにも慣れていて、男性でもケーキやパンなどを作って持参してきてくれます。一緒に料理をすることにも積極的なので、毎日楽しく家事をすることができます。 スウェーデン人がイケメンと言われる理由がわかって頂けたでしょうか?実際にスウェーデンに来てみて、改めて彼らはイケメンだと痛感しています(笑) 皆さんも自分にとっての素敵なイケメンの彼を見つけてみてください^^   *今回のスウェーデンの法律などについては、彼氏の協力を基に、調べた情報を掲載しております。    
留学エージェントに資料請求