ワーキングホリデーいくなら、オーストラリアとカナダ。どちらがおすすめ?

イツキです。

みなさんは、ワーキングホリデーという制度をご存じでしょうか?
おそらく留学に興味がある方は、知っていると思います。

簡単に説明すると、最大で1~2年間、向こうでアルバイトをしながら生活できる制度です。
語学留学や正規留学と肩をならべるくらい、この制度を利用する方は増えています。

この制度を利用して渡航できる国は、世界中で様々。中でも渡航者が多い国は、「オーストラリア」と「カナダ」です。おそらく、英語圏の国であることと、住みやすさから人気なのでしょう。

では、どちらの方がおすすめなのでしょうか。

そこで、今回は人気の候補地である2つについて、違いを比較していきたいと思います

ワーキングホリデーいくなら、オーストラリアとカナダ。どちらがおすすめ?

オーストラリアとカナダの違い

オーストラリアとカナダの違いを比較していきましょう。同じ英語圏の国でも、それぞれ特有の特徴があるので、以下に説明していきます。

気候

留学に興味がある方は、既にご存知でしょう。ここが一番の違いかもしれません。一言でいえば、オーストラリアは「暑い」、カナダは「寒い」です。

シンプルに説明しましたが、地域や都市によって度合いは違います。日本と同じくらいの暑さ、寒さの都市もあれば、それ以上に暑い、寒い都市もあります

オーストラリアの気候を都市の例を挙げて紹介します。

例えば、シドニーの平均気温は、夏は26℃、冬は8℃。日本と気候と似ています。

それに対し、ケアンズの平均気温は、夏が31℃、冬は17℃。日本よりもかなり暑いです。
夏に関しては、最高気温が40℃を超えることがあります。

カナダの例も紹介します。

例えば、バンクーバーの平均気温は、夏が22℃で冬は1℃。日本よりも若干涼しいくらいです。

それに対し、トロントの平均気温は、夏が27℃で冬は-5℃。日本よりも夏は暑いですが、冬は日本よりも遥かに寒いです。

以上のように、都市によって気候は違います。

時差

外国であるため、もちろん時差は存在します。

まずはオーストラリアについて。オーストラリアは世界地図で見る、日本のほぼ真下に位置しています。その分、日本との時差は少ないです。

日本との時差は1時間から3時間ほどです。このように幅広いのは、オーストラリアの国土が広いからです。国土の中で西部に位置する都市は、日本よりも遅く、東部に位置する都市は、日本よりも遅いと思ってください。

カナダと比べると。日本との時差はあまりありません。

時差が少ないことによるメリットは、日本にいる友人や家族と連絡するときに、気兼ねなく連絡できることです。日本にいるときと同じような感覚で電話やメールができるでしょう。

次にカナダについて

日本との時差は11時間半~16時間です。カナダもオーストラリア同様に地域に国土が広いので、このような時差の幅が存在しています。

日本とは、昼夜逆転するほどの時差があります。
日本時間の夜に連絡しようとするなら、昼間に連絡をしなければ時間を合わせられないです。

カナダ留学の場合は、日本にいる家族や友達と連絡を取る際に少し苦労しそうです。

オーストラリアとカナダの違い

英語の違い

2つの国は英語に違いあります。違ったスラングや特有のワード等の違いはありますが一番の違いは訛りです。

まずはオーストラリアの英語について。

英語は通称オージーイングリッシュと呼ばれており、イギリスで話されているブリティッシュ英語に近いと言われています。

アクセントがとても独特で個性的な英語だと思います。人によっては一言も何を言っているのかが分からない事がありますので、聞き取る事がとても難しいです。

実際に私はオーストラリアに留学していたことがありますが、何を言っているのかわからなくて「???」となったことが多々あります。

それに対してカナダの英語について

カナダの英語はシンプルなアメリカ英語といっても過言ではないくらい、英語が綺麗です。私たちが学校で学んでいた英語は全てアメリカ英語なので、日本人にとっては分かりやすいと思います。

カナダには行ったことはありませんが、現在通っている英会話教室にカナダ人の講師の方がいるので、カナダ英語を耳にします。

やはり聞いていて、日本で学ぶ英語と近いものを感じるで、オージーイングリッシュよりも聞き取りやすいというのが、個人的な感想です。

給料

ワーキングホリデーには欠かせない情報。給料について紹介します。

給料の前に、それぞれの国で就ける仕事について紹介しなければなりません。ですが、基本的にはどちらも似たような仕事に就けます。

例えば、日本料理店を始めとした飲食店。農作物を収穫する仕事、通称ファーム。
ツアーガイドや留学エージェントなど様々。

ですが、大抵の人は飲食店かファームで働きます。なぜなら採用されやすい仕事だからです。

特にファームに関しては、両国共に広大な土地を持っているので、働き口はいくらでもあります。

今回の記事では飲食店とファームに着目して給料を紹介します。

飲食店

レストランの仕事でも、一番人手が必要なウェイターの場合で説明します。

まず、オーストラリア。

平均給料は時給17ドルです。州ごとによって違いますが、最低賃金が17ドルである場所が多いこと、レストランは、誰でも働けるという仕事の難易度の低さから、このような時給であることが多いです。

対して、カナダ。

平均給料は時給11ドルです。オーストラリアと同じように、最低賃金額と仕事難易度の低さからこの額が多いです。

一見すると、オーストラリアより低いじゃないかと思われるでしょう。オーストラリアドルもカナダドルも日本円に換算すると同じような額なので、この金額だけでみるとカナダの方が低いです。

ですが、カナダにはチップ文化があります。チップとは、自分が受けたサービスに対しての感謝の気持ちとして、サービスの代金とは別に追加で払うお金のこと。

そのチップを一番渡す機会が多いのはレストランです。食事代とは別に食事代の10%~15%をレストランに渡します。

このもらったチップを従業員同士で山分けするのが向こうの文化らしいです。そのため、給料とは別に上乗せのお金をもらうことができます。

そのため、働き先によっては時給で20ドル換算になることもあるそうです。

ファーム

どちらの国でも多い、農作物(野菜やフルーツ)のピッキングの仕事の場合で紹介します。

まずはオーストラリア。

平均時給は22ドルです。飲食店より高い理由としては、オーストラリアの炎天下の気候の中で肉体労働である仕事を行うからです。

飲食店よりも仕事内容がハードなので、飲食店よりも高い時給で設定されています。

ですが、場所によっては悪徳ファームも存在するようです。平均22ドルといって採用したものの、実際は滞在費を抜かれて、半分程度の時給しかもらえないところもあるそうです。

そのため、ファーム選びには注意が必要になるでしょう。

次にカナダ。

カナダのファームは歩合制が多いため、時給で採用しているファームは少ないようです。
自分がピッキングした農作物の重さに対して、歩合の給料が支払われます。

時給で換算すると15~18ドルが平均だそうです。

ですが、オーストラリア同様に悪徳ファームも存在します。
歩合の額が低く設定しているところも多いようです。

結局、時給換算すると5~6ドル程度の給料しかもらえない、というケースもあるので、オーストラリア同様にファーム選びには気をつけましょう。

オーストラリアとカナダの違い

まとめ

いかがだったでしょうか。オーストラリアとカナダの違いについて、4つの項目をピックアップして比較しました。

どちらも独特の特徴があるということが、分かっていただけたかと思います。

ですが、今回紹介した違いは、ほんの一部。まだまだ違いはあります。

この記事を読んで興味を持った方、既にワーキングホリデーに興味を持っている方は、もっと詳しい情報をネットや留学エージェントを活用して得てみてはいかがでしょうか。

留学エージェントに資料請求