【2023年まとめ】【海外の大学・大学院進学】国によってどう違う?海外大学の紹介!

海外の大学・大学院進学

こんにちは!留学voice特派員のはらしょーです!

最近では交換留学だけでなく、正規生として大学に留学する人も増えています。

今回は海外の大学・大学院進学についてまとめてみようと思います。

海外の大学・大学院の種類

海外の大学は日本と制度が異なる国も多く、国によっては学士が3年間、修士が1年と期間が異なる場合もあります。

またコミュニティカレッジ・カレッジと呼ばれる短期大学の様な、教育機関を持つ国もあります。

海外の大学・大学院に進学するための条件

多くの国が、高校の生成証明書・語学力の証明・推薦状を必要とします。

また国によっては、入学試験や面接を設けていたり、日本の大学の入学試験に合格している必要があったりする場合もあります。

入学基準については特に国や学校によりことなるので、詳しい事はエージェントに相談する事をお勧めします。

一般的に、日本の大学は入学が難しく卒業が簡単といわれています。

日本のように難易度の高い入学試験を課している国は少なく、多くは高校の成績を重視して合否を決めています。

入学方法

一般的に海外の大学に進学するには、入学するにあたり選考を受け、合格をもらった後にビザを発行して初めて入学をする事が出来ます。

規定は各国ごとに異なるので、興味がある人は詳細を確認してみましょう。

海外の大学・大学院進学に必要な費用費

費用は国により大きく異なりますし、国内でも私立や公立などでも異なって来たりします。

また海外の大学は、学費が無料という大学もあるので、学費だけで見たら海外大学に進学した方が安いといった場合もあります。

フランスなどは大学の学費が格安ということで有名。

海外大学・大学院に進学

海外の大学・大学院に進学するメリット・デメリット

メリット

英語圏以外の海外の大学・大学の講義は、受講する言語を英語か現地の言葉で選べる場合があります。

英語だけでなく他の言語のスキルも磨くことが出来るのは非常に魅力的です。

他にも授業料が無料な国もあるため、費用面でもメリットがある国もあります。

とにかく、国により様々な特徴があるので是非詳しく海外大学について調べてみましょう!

下にいくつかの国の大学制度についてまとめたリンクを貼っておきますので、是非ご覧になってください!

デメリット

学費が安い国もありますが、アメリカやイギリスはやはり学費がかなりネックになってきます。

それに加えて、生活費もかかってしまうため、物価の高い欧米諸国への留学費用総額は高くなってしまうのが現状です。

ほかにも国によっては、治安的に長期滞在に適さない地域もあるのがデメリットともいえるでしょう。

英語学習

国によっては、ファウンデーションコースに通う必要も

どの国の大学に進学するにも必要な語学力。

入学時にその語学力が足りない場合は、少し早めに渡航し、ファウンデーションコースと呼ばれる準備コースで勉強しなくてはならないこともあります。

詳しくは下のリンクで確認してみて下さい。

> ファウンデーションコースまとめ

国別 大学・大学院進学

アメリカの大学・大学院進学

常に人気留学ランキングの1,2を争うアメリカ。

ハーバードなどの一流大学を数多く擁するアメリカの大学・大学院進学についてはこちら。

> アメリカの大学・大学院進学について詳しくみる

ハワイの大学・大学院進学

世界有数の観光地でもあり、日本人になじみの深いハワイ。

近年人気の留学先でもあるハワイの大学・大学院進学についてはこちら。

> ハワイの大学・大学院進学について詳しくみる

カナダの大学・大学院留学

多文化国家であるカナダ。

治安も良く住み心地が良いため長期留学に最適!

> カナダの大学・大学院進学について詳しくみる

オーストラリアの大学・大学院留学

ワーホリや留学で大人気の渡航先であるオーストラリア。

長期滞在でも飽きない 、観光名所の多さも魅力の一つ!

> オーストラリアの大学・大学院進学について詳しくみる

> オーストラリアのファウンデーションコースについて詳しくみる

イギリスの大学・大学院進学

ほぼ全ての大学が国立であり、教育水準が高いイギリス。

学士が3年、修士が1年なのも魅力的なイギリスの大学・大学院!

> イギリスの大学・大学院進学について詳しくみる

> イギリスの大学院進学について詳しくみる

> イギリスのファウンデーションコースについて詳しくみる

ニュージーランドの大学・大学院進学

大自然に囲まれたニュージーランド!

のびのび勉強したい人にピッタリの大学生活が送れます!

> ニュージーランドのファウンデーションコースについて詳しくみる

アイルランドの大学・大学院進学

欧州のシリコンバレーともよばれるアイルランド。

日本人留学生の少なさも魅力の一つです。

> アイルランドの大学・大学院進学について詳しくみる

イタリアの大学・大学院進学

芸術文化も盛んで、様々な分野を学ぶことが出来るイタリア。

卒業までが非常に難しい分、大学の授業を通して高いスキルを身に着けることが出来ます。

> イタリアの大学・大学院進学について詳しくみる

スペインの大学・大学院留学

フレンドリーな国民性で人気の国スペイン。

ヨーロッパ人の間でも観光地として人気のスペインですが、

多くの日本人がスペインに留学しているのも確かです。

> スペインの大学・大学院進学について詳しくみる

フランスの大学・大学院進学

フランス文学や建築など、多くの芸術分野で有名なフランス。

世界的にも話者の多いフランス語を、本場で学ぶチャンス!

> フランスの大学・大学院進学について詳しくみる

ドイツの大学・大学院進学

欧州でもトップクラスの教育水準でありながら、学費が無料の国であるドイツ。

留学生も無料で教育を受けれる数少ない国です!

> ドイツの大学・大学院進学について詳しくみる

海外大学

まとめ

今回は海外の大学・大学院進学についてまとめてみました!

国ごとに教育制度には様々な特徴があります。

自分に合った留学先を見つけることと、相談に乗ってくれる信頼できるカウンセラーを見つける事が大切です。

人生の大きな分岐点にもなる大学選びですので、悔いのない選択をしましょう!

留学エージェントさんでは、海外の大学・大学院に進学したい方のための準備コースもあるので、まずはしっかり情報収集して、準備を進めてくださいね!

留学voiceなら、信頼できる複数の留学エージェントさんにまとめて資料請求することができます。入力は簡単なので、まずは資料請求から始めてみましょう。

後悔しないように、準備は早めに始めることが大切ですよ。

留学エージェントに資料請求
あなたの語学力を5分で診断