【2023年まとめ】楽しみながら英語を学ぼう!ジュニア留学(小学生・中学生・高校生)

ジュニア留学

中学生の時から英語を学んだのに、いまだに苦手。という大人も多いはず。だからこそ、自分の子どもには苦労しないようにしてあげたい!という親御さんがたくさん。

そんな方のために、今回はジュニア留学についてご紹介します。

ジュニア留学とは

ジュニア留学とは、主に小学生から高校生まで子どもを対象にした短期留学のこと。
午前中に英語を学び、午後にアクティビティを楽しむプランが一般的。
特に学校が休みの春・夏・冬の時期に行く、ジュニア向けのプログラムが充実しています。
普通の旅行と違って、現地で生活をしますので、旅行では体験できない異文化体験や、生の英語に触れることができ、貴重な体験となります。

サマースクールについてはこちらも参考に。
小中高生におすすめ、海外のサマースクールとは?

そのほか、子どもを対象にした留学

ジュニア留学

親子留学

子どもが中学生以下の場合、親子で留学することもできます。
子どもは年齢に応じて、保育園や幼稚園、小学校に通い、大人は語学学校やカルチャースクールに通うパターンが主流です。
自分の希望に応じて、カスタムイズできる点も魅力。
1週間の短期留学から、1年程度の長期までできます。

親子留学についてはこちらも参考に。
ママとキッズで海外生活を体験してみよう!親子留学

交換留学

日本で通っている学校の交換留学プログラムで留学する方法。
主に高校生を対象にしたものが多く、学校と提携している現地の学校に通うことになります。

正規留学(進学)

現地の学校に進学し卒業する留学。
現地の子どもたちと同様に授業を受けるため、授業についていけるだけの語学力が必要になります。

ジュニア留学の魅力

ジュニア留学でテニス体験

楽しみながら学ぶことができる

ジュニア留学はアクティビティが充実。
自然やスポーツ、ゲームをしながら、クラスメイトを楽しく学ぶことができます。

異文化体験ができる

アクティビティには、現地の文化を知ることができるものもたくさん。
楽しみながら、異文化に触れることができます。

自立心を磨くことができる

親から離れて、海外で歳の近い子どもたちを過ごす体験は、子どもにとって成長のきっかけになります。

世界に友達ができる

初めは英語ができなくても、自然に友達になれるのが子ども。
友達ができたからこそ、さらに英語を学びたいと思うきっかけにもなります。

ジュニア留学で人気の国

ジュニア留学

オーストラリア

初めての留学先として人気のオーストラリア。
都市でも、海に近く自然も豊富なので、アクティビティも楽しめます。
質の高い英語教育も魅力です。

アメリカ

大学附属の語学学校も多く、夏にはサマースクールを行っているところがたくさんあります。

ハワイ(アメリカ)

旅行先としても親しまれているハワイは、温暖な気候に美しいビーチがあり、開放的な雰囲気。自然を楽しめるアクティビティも充実しています。

イギリス

ヨーロッパ各国からの留学生も多いイギリス。
博物館や美術館も多く、ヨーロッパの歴史や文化に触れることができます。

ニュージーランド

自然が豊富なニュージーランド。教育水準も高く、スポーツも盛んです。
またファームステイの体験も人気です。

まとめ

将来、英語が話せるように、とお考えの方は、ぜひこの機会にジュニア留学を検討されてはいかがでしょうか。
子どもを一人で海外に送り出すのは、親としては心配かもしれませんが、留学エージェントさんのサポートも充実しています。

扱っているプログラムも様々ですので、目的に応じてプログラムも選びましょう。

留学voiceでは、1度に複数の留学エージェントさんのパンフレットを取り寄せることができるので、余計な手間はかかりません。

資料が届いたら、よく比較して、いくつかの留学エージェントに絞り込みましょう。また単純に費用やプログラム内容を比較するだけでなく、直接留学エージェントさんに疑問や不安を相談して、安心できる留学エージェントさんを見つけましょう。

留学エージェントに資料請求
あなたの語学力を5分で診断