CPI/シーピーアイ【2025年最新版】

- 平均生徒数…200名程度
- 日本人学生…20~50%
- 日本語サポート…あり(現地常駐)
<こんな人におすすめの学校!>
- 長期留学を考えている人
- ヨーロピアンリゾートのような、綺麗な施設で過ごしたい人
- 好奇心旺盛で、勉強も遊びも興味がある人

ヨーロッパ風の綺麗な校舎で真ん中に大きなプールがあるよ!オプションクラスも豊富で、ダイビングやスポーツ、他の学校にはないような美容やワインテイスティングなど、未成年から大人まで楽しめる!
長期休みを利用して、勉強しながらセブを満喫したい人におすすめ。
ちなみにご飯は学校内のキッチンで作っていて、ビュッフェ形式でとっても美味しいよ!
【50秒で分かる】CPIはどんな学校か?
長期滞在にピッタリ!リゾートホテルのような語学学校・CPI
無料のスぺシャルプログラムが多彩!
CPIには無料で受けられるスペシャルプログラムとして、「スペシャルスタディ」「スペシャルアクティビティ」を用意しています。
一部ですが、内容を簡単にご紹介。
- CNNクラス(CNNニュースを通じたリスニングと単語学習のレッスン)
- 発音クラス(選りすぐり講師が直接発音方法をレクチャー)
- POPイングリッシュ(洋楽を使った、参加型のリスニング強化プログラム)
- 美容術クラス(美容に関する知識を学べるプログラム)
- ウクレレクラス(ウクレレの演奏授業)
英語の勉強はもちろん、いろんなことに挑戦したい人にぴったりです。

クラシカルな雰囲気の、きれいなヨーロッパ風学校
セブ島の語学学校では珍しく、CPIは「モダン」というよりは「クラシカル」な雰囲気のヨーロッパ風校舎でまとまっています。
学校のまんなかにはオリンピックサイズの大きなプールがあり、周りにもヤシの木が沢山あって南国感もバッチリ!
リゾート風の学校でゆっくり過ごしながら、しっかり英語を伸ばすことができるでしょう。

長期滞在にぴったりな環境!
CPIは長期留学をする方に人気の学校で、実際、3ヶ月以上の留学をしている人が多いそう。
コースにもよりますが、CPIの授業は1日7~9コマ(およそ5~7時間)と丁度よい長さ。ここに自習や任意参加のスペシャルプログラムが入ってくるかたちです。
学校内が大人っぽい落ち着いた環境なのはもちろん、立地もセブシティのなかでは静かで車も少なめな地域です。

学校内で作っていることもあって、ご飯が美味しい!
ご飯が美味しいことも、CPIが長期滞在に向いている理由のひとつでもあります。
実際、視察をした留学Voiceスタッフも「フィリピン滞在中、体調崩して全然食べれない期間があったけど、CPIのご飯はめちゃくちゃ美味しくてしっかり食べられました!」とかなり高く評価しています。
勉強に打ち込むためにも、食事が合うかどうか、は意外と重要なポイントです。

便利なのに静かな、最高の立地
さきほど少し触れましたが、立地の良さもCPIのいいところ。
大型ショッピングモール(地図上だとマボロ付近)や有名観光地(地図上だとセブ・シティ付近)までは車で10分程度で行けるのですが、中心地からすこし離れた小高い場所にあることもあって、車通りは少なく、比較的静かな環境となっています。
しかも学校からITパークまでは、無料の送迎シャトルバスが運行しているので、放課後のお出かけも大変便利です。
【留学期間別】CPIへの留学費用
CPIの授業コースはいくつかありますが、今回は一番スタンダードかつ最安のGeneral Englishコースに、RoomA Deluxe Quad(A棟の4人部屋)で申し込んだ場合の費用を紹介します。
1週間の場合<CPI General English×RoomA Deluxe Quad>
15万8,670円+渡航費ほか(総額目安:24万円ほど)
【渡航前、日本で支払うお金】
726ドル(授業料、入学金)
【渡航後、現地で学校に支払うお金(現地費用)】
17,775ペソ(SSP、水道光熱費、IDカード、材料費、デポジット、ピックアップ等)
2週間の場合<CPI General English×RoomA Deluxe Quad>
23万820円+渡航費ほか(総額目安:32万円ほど)
【渡航前、日本で支払うお金】
1,186ドル(授業料、入学金)
【渡航後、現地で学校に支払うお金(現地費用)】
18,900ペソ(SSP、水道光熱費、IDカード、材料費、デポジット、ピックアップ等)
4週間(1ヶ月)の場合<CPI General English×RoomA Deluxe Quad>
32万4,720円+渡航費ほか(総額目安:44万円ほど)
【渡航前、日本で支払うお金】
1,770ドル(授業料、入学金)
【渡航後、現地で学校に支払うお金(現地費用)】
21,150ペソ(SSP、水道光熱費、IDカード、材料費、デポジット、ピックアップ等)
8週間(2ヶ月)の場合<CPI General English×RoomA Deluxe Quad>
60万2,212円+渡航費ほか(総額目安:76万円ほど)
【渡航前、日本で支払うお金】
3,440ドル(授業料、入学金)
【渡航後、現地で学校に支払うお金(現地費用)】
30,790ペソ(SSP、水道光熱費、IDカード、材料費、デポジット、ピックアップ、ビザの延長費等)
12週間(3ヶ月)の場合<CPI General English×RoomA Deluxe Quad>
89万5,860円+渡航費ほか(総額目安:110万円ほど)
【渡航前、日本で支払うお金】
5,110ドル(授業料、入学金)
【渡航後、現地で学校に支払うお金(現地費用)】
46,200ペソ(SSP、水道光熱費、IDカード、材料費、デポジット、ピックアップ、ビザの延長費等)
24週間(6ヶ月/半年)の場合<CPI General English×RoomA Deluxe Quad>
172万2,456円+渡航費ほか(総額目安:190万円ほど)
【渡航前、日本で支払うお金】
10,120ドル(授業料、入学金)
【渡航後、現地で学校に支払うお金(現地費用)】
73,020ペソ(SSP、水道光熱費、IDカード、材料費、デポジット、ピックアップ、ビザの延長費等)
CPIのコース詳細
CPIの授業コース早見表
コース名 | コース概要 | 英語レベル | 費用(1週間) | 1日の授業 |
---|---|---|---|---|
General English | スタンダードな一般英語 | 初級~上級 | 626ドル~ | 7コマ |
Intensive General English | マンツーマン多めの一般英語 | 初級~上級 | 671ドル~ | 8コマ |
TOEIC / TOEFL / IELTS Preparatory | これから試験対策を始める人向きのコース | 初級~上級 | 645ドル~ | 7コマ |
TOEIC / TOEFL / IELTS General | スタンダードな試験対策コース | 中級~上級 | 671ドル~ | 8コマ |
TOEIC / TOEFL / IELTS Intensive | 本格的に試験対策をしたい人向けのコース | 中級~上級 | 690ドル~ | 9コマ |
E.S.P Preparatory | ビジネス英語を学び始める人向けのコース | 中級~上級 | 645ドル~ | 7コマ |
E.S.P General | 集中的にビジネス英語を学びたい人向けのコース | 中級~上級 | 671ドル~ | 7コマ |
- General Englishの詳細を見る
General English
スタンダードな一般英語コース。総合的に英語力を伸ばせる
●内容:1:1授業4コマ/1:4授業2コマ/1:8授業1コマ
●レベル:初級~上級
●対象年齢:単独渡航15歳~- 費用(ドル)
- 費用(円)
ドルでしか海外送金できない関係で、コース料金は全てドル表記です。
また入学金100ドルが授業料と別にかかります。1週間 2週間 3週間 4週間 5週間 6週間 7週間 8週間 12週間 16週間 20週間 24週間 RoomA Deluxe Single $879 $1,524 $2,111 $2,345 $2,931 $3,518 $4,104 $4,690 $7,035 $9,380 $11,725 $14,070 RoomA Deluxe Double $698 $1,209 $1,674 $1,860 $2,325 $2,790 $3,255 $3,720 $5,580 $7,440 $9,300 $11,160 RoomA Deluxe Triple $653 $1,131 $1,566 $1,740 $2,175 $2,610 $3,045 $3,480 $5,220 $6,960 $8,700 $10,440 RoomA Deluxe Quad $626 $1,086 $1,503 $1,670 $2,088 $2,505 $2,923 $3,340 $5,010 $6,680 $8,350 $10,020 RoomB Superior Single $936 $1,622 $2,246 $2,495 $3,119 $3,743 $4,366 $4,990 $7,485 $9,980 $12,475 $14,970 RoomB Superior Double A $773 $1,339 $1,854 $2,060 $2,575 $3,090 $3,605 $4,120 $6,180 $8,240 $10,300 $12,360 RoomB Superior Double B $754 $1,307 $1,809 $2,010 $2,513 $3,015 $3,518 $4,020 $6,030 $8,040 $10,050 $12,060 RoomB Superior Triple $694 $1,203 $1,665 $1,850 $2,313 $2,775 $3,238 $3,700 $5,550 $7,400 $9,250 $11,100 RoomB Superior Hexa $626 $1,086 $1,503 $1,670 $2,088 $2,505 $2,923 $3,340 $5,010 $6,680 $8,350 $10,020 - Intensive General Englishの詳細を見る
Intensive General English
マンツーマン多めの一般英語コース。集中的に英語勉強をしたい人におすすめ
●内容:1:1授業5コマ/1:4授業2コマ/1:8授業1コマ
●レベル:初級~上級
●対象年齢:単独渡航15歳~- 費用(ドル)
- 費用(円)
ドルでしか海外送金できない関係で、コース料金は全てドル表記です。
また入学金100ドルが授業料と別にかかります。1週間 2週間 3週間 4週間 5週間 6週間 7週間 8週間 12週間 16週間 20週間 24週間 RoomA Deluxe Single $924 $1,602 $2,219 $2,465 $3,081 $3,698 $4,314 $4,930 $7,395 $9,860 $12,325 $14,790 RoomA Deluxe Double $743 $1,287 $1,782 $1,980 $2,475 $2,970 $3,465 $3,960 $5,940 $7,920 $9,900 $11,880 RoomA Deluxe Triple $698 $1,209 $1,674 $1,860 $2,325 $2,790 $3,255 $3,720 $5,580 $7,440 $9,300 $11,160 RoomA Deluxe Quad $671 $1,164 $1,611 $1,790 $2,238 $2,685 $3,133 $3,580 $5,370 $7,160 $8,950 $10,740 RoomB Superior Single $981 $1,700 $2,354 $2,615 $3,269 $3,923 $4,576 $5,230 $7,845 $10,460 $13,075 $15,690 RoomB Superior Double A $818 $1,417 $1,962 $2,180 $2,725 $3,270 $3,815 $4,360 $6,540 $8,720 $10,900 $13,080 RoomB Superior Double B $799 $1,385 $1,917 $2,130 $2,663 $3,195 $3,728 $4,260 $6,390 $8,520 $10,650 $12,780 RoomB Superior Triple $739 $1,281 $1,773 $1,970 $2,463 $2,955 $3,448 $3,940 $5,910 $7,880 $9,850 $11,820 RoomB Superior Hexa $671 $1,164 $1,611 $1,790 $2,238 $2,685 $3,133 $3,580 $5,370 $7,160 $8,950 $10,740 - TOEIC / TOEFL / IELTS Preparatoryの詳細を見る
TOEIC / TOEFL / IELTS Preparatory
TOEIC・TOEFL・IELTSのいずれかの対策をこれから始める人向けのコース
●内容:1:1授業4コマ(アカデミック2コマ/ESL2コマ)/1:4授業2コマ(ESL2コマ)/1:8授業1コマ(ESL1コマ)
●レベル:初級~上級
●対象年齢:単独渡航15歳~- 費用(ドル)
- 費用(円)
ドルでしか海外送金できない関係で、コース料金は全てドル表記です。
また入学金100ドルが授業料と別にかかります。1週間 2週間 3週間 4週間 5週間 6週間 7週間 8週間 12週間 16週間 20週間 24週間 RoomA Deluxe Single $898 $1,557 $2,156 $2,395 $2,994 $3,593 $4,191 $4,790 $7,185 $9,580 $11,975 $14,370 RoomA Deluxe Double $716 $1,242 $1,719 $1,910 $2,388 $2,865 $3,343 $3,820 $5,730 $7,640 $9,550 $11,460 RoomA Deluxe Triple $671 $1,164 $1,611 $1,790 $2,238 $2,685 $3,133 $3,580 $5,370 $7,160 $8,950 $10,740 RoomA Deluxe Quad $645 $1,118 $1,548 $1,720 $2,150 $2,580 $3,010 $3,440 $5,160 $6,880 $8,600 $10,320 RoomB Superior Single $954 $1,654 $2,291 $2,545 $3,181 $3,818 $4,454 $5,090 $7,635 $10,180 $12,725 $15,270 RoomB Superior Double A $791 $1,372 $1,899 $2,110 $2,638 $3,165 $3,693 $4,220 $6,330 $8,440 $10,550 $12,660 RoomB Superior Double B $773 $1,339 $1,854 $2,060 $2,575 $3,090 $3,605 $4,120 $6,180 $8,240 $10,300 $12,360 RoomB Superior Triple $713 $1,235 $1,710 $1,900 $2,375 $2,850 $3,325 $3,800 $5,700 $7,600 $9,500 $11,400 RoomB Superior Hexa $645 $1,118 $1,548 $1,720 $2,150 $2,580 $3,010 $3,440 $5,160 $6,880 $8,600 $10,320 - TOEIC / TOEFL / IELTS Generalの詳細を見る
TOEIC / TOEFL / IELTS General
TOEIC・TOEFL・IELTSのいずれかの対策をするための、スタンダードなコース
●内容:1:1授業4コマ(アカデミック4コマ)/1:4授業2コマ(アカデミック1コマ/ESL1コマ)/模擬テスト2コマ
●レベル:中級~上級
●対象年齢:単独渡航15歳~- 費用(ドル)
- 費用(円)
ドルでしか海外送金できない関係で、コース料金は全てドル表記です。
また入学金100ドルが授業料と別にかかります。1週間 2週間 3週間 4週間 5週間 6週間 7週間 8週間 12週間 16週間 20週間 24週間 RoomA Deluxe Single $924 $1,602 $2,219 $2,465 $3,081 $3,698 $4,314 $4,930 $7,395 $9,860 $12,325 $14,790 RoomA Deluxe Double $743 $1,287 $1,782 $1,980 $2,475 $2,970 $3,465 $3,960 $5,940 $7,920 $9,900 $11,880 RoomA Deluxe Triple $698 $1,209 $1,674 $1,860 $2,325 $2,790 $3,255 $3,720 $5,580 $7,440 $9,300 $11,160 RoomA Deluxe Quad $671 $1,164 $1,611 $1,790 $2,238 $2,685 $3,133 $3,580 $5,370 $7,160 $8,950 $10,740 RoomB Superior Single $981 $1,700 $2,354 $2,615 $3,269 $3,923 $4,576 $5,230 $7,845 $10,460 $13,075 $15,690 RoomB Superior Double A $818 $1,417 $1,962 $2,180 $2,725 $3,270 $3,815 $4,360 $6,540 $8,720 $10,900 $13,080 RoomB Superior Double B $799 $1,385 $1,917 $2,130 $2,663 $3,195 $3,728 $4,260 $6,390 $8,520 $10,650 $12,780 RoomB Superior Triple $739 $1,281 $1,773 $1,970 $2,463 $2,955 $3,448 $3,940 $5,910 $7,880 $9,850 $11,820 RoomB Superior Hexa $671 $1,164 $1,611 $1,790 $2,238 $2,685 $3,133 $3,580 $5,370 $7,160 $8,950 $10,740 - TOEIC / TOEFL / IELTS Intensiveの詳細を見る
TOEIC / TOEFL / IELTS Intensive
本格的にTOEIC・TOEFL・IELTSのいずれかの対策をしたい人向けのコース
●内容:1:1授業5コマ(アカデミック5コマ)/1:4授業2コマ(アカデミック1コマ/ESL1コマ)/模擬テスト2コマ
●レベル:中級~上級
●対象年齢:単独渡航15歳~- 費用(ドル)
- 費用(円)
ドルでしか海外送金できない関係で、コース料金は全てドル表記です。
また入学金100ドルが授業料と別にかかります。1週間 2週間 3週間 4週間 5週間 6週間 7週間 8週間 12週間 16週間 20週間 24週間 RoomA Deluxe Single $943 $1,635 $2,264 $2,515 $3,144 $3,773 $4,401 $5,030 $7,545 $10,060 $12,575 $15,090 RoomA Deluxe Double $761 $1,320 $1,827 $2,030 $2,538 $3,045 $3,553 $4,060 $6,090 $8,120 $10,150 $12,180 RoomA Deluxe Triple $716 $1,242 $1,719 $1,910 $2,388 $2,865 $3,343 $3,820 $5,730 $7,640 $9,550 $11,460 RoomA Deluxe Quad $690 $1,196 $1,656 $1,840 $2,300 $2,760 $3,220 $3,680 $5,520 $7,360 $9,200 $11,040 RoomB Superior Single $999 $1,732 $2,399 $2,665 $3,331 $3,998 $4,664 $5,330 $7,995 $10,660 $13,325 $15,990 RoomB Superior Double A $836 $1,450 $2,007 $2,230 $2,788 $3,345 $3,903 $4,460 $6,690 $8,920 $11,150 $13,380 RoomB Superior Double B $818 $1,417 $1,962 $2,180 $2,725 $3,270 $3,815 $4,360 $6,540 $8,720 $10,900 $13,080 RoomB Superior Triple $758 $1,313 $1,818 $2,020 $2,525 $3,030 $3,535 $4,040 $6,060 $8,080 $10,100 $12,120 RoomB Superior Hexa $690 $1,196 $1,656 $1,840 $2,300 $2,760 $3,220 $3,680 $5,520 $7,360 $9,200 $11,040 - E.S.P Preparatoryの詳細を見る
E.S.P Preparatory
ビジネス英語を中心に、総合的な英語力を伸ばしたい人向けのコース
●内容:1:1授業4コマ(ビジネス2コマ/ESL2コマ)/1:2授業1コマ(ビジネス1コマ)/1:4授業2コマ(ビジネス1コマ/ESL1コマ)
●レベル:中級~上級
●対象年齢:単独渡航15歳~- 費用(ドル)
- 費用(円)
ドルでしか海外送金できない関係で、コース料金は全てドル表記です。
また入学金100ドルが授業料と別にかかります。1週間 2週間 3週間 4週間 5週間 6週間 7週間 8週間 12週間 16週間 20週間 24週間 RoomA Deluxe Single $898 $1,557 $2,156 $2,395 $2,994 $3,593 $4,191 $4,790 $7,185 $9,580 $11,975 $14,370 RoomA Deluxe Double $716 $1,242 $1,719 $1,910 $2,388 $2,865 $3,343 $3,820 $5,730 $7,640 $9,550 $11,460 RoomA Deluxe Triple $671 $1,164 $1,611 $1,790 $2,238 $2,685 $3,133 $3,580 $5,370 $7,160 $8,950 $10,740 RoomA Deluxe Quad $645 $1,118 $1,548 $1,720 $2,150 $2,580 $3,010 $3,440 $5,160 $6,880 $8,600 $10,320 RoomB Superior Single $954 $1,654 $2,291 $2,545 $3,181 $3,818 $4,454 $5,090 $7,635 $10,180 $12,725 $15,270 RoomB Superior Double A $791 $1,372 $1,899 $2,110 $2,638 $3,165 $3,693 $4,220 $6,330 $8,440 $10,550 $12,660 RoomB Superior Double B $773 $1,339 $1,854 $2,060 $2,575 $3,090 $3,605 $4,120 $6,180 $8,240 $10,300 $12,360 RoomB Superior Triple $713 $1,235 $1,710 $1,900 $2,375 $2,850 $3,325 $3,800 $5,700 $7,600 $9,500 $11,400 RoomB Superior Hexa $645 $1,118 $1,548 $1,720 $2,150 $2,580 $3,010 $3,440 $5,160 $6,880 $8,600 $10,320 - E.S.P Generalの詳細を見る
E.S.P General
集中的にビジネス英語を学びたい人向けのコース
●内容:1:1授業4コマ(ビジネス4コマ)/1:2授業1コマ(ビジネス1コマ)/1:4授業1コマ(ビジネス1コマ)/1:8授業1コマ(ビジネス1コマ)
●レベル:中級~上級
●対象年齢:単独渡航15歳~- 費用(ドル)
- 費用(円)
ドルでしか海外送金できない関係で、コース料金は全てドル表記です。
また入学金100ドルが授業料と別にかかります。1週間 2週間 3週間 4週間 5週間 6週間 7週間 8週間 12週間 16週間 20週間 24週間 RoomA Deluxe Single $924 $1,602 $2,219 $2,465 $3,081 $3,698 $4,314 $4,930 $7,395 $9,860 $12,325 $14,790 RoomA Deluxe Double $743 $1,287 $1,782 $1,980 $2,475 $2,970 $3,465 $3,960 $5,940 $7,920 $9,900 $11,880 RoomA Deluxe Triple $698 $1,209 $1,674 $1,860 $2,325 $2,790 $3,255 $3,720 $5,580 $7,440 $9,300 $11,160 RoomA Deluxe Quad $671 $1,164 $1,611 $1,790 $2,238 $2,685 $3,133 $3,580 $5,370 $7,160 $8,950 $10,740 RoomB Superior Single $981 $1,700 $2,354 $2,615 $3,269 $3,923 $4,576 $5,230 $7,845 $10,460 $13,075 $15,690 RoomB Superior Double A $818 $1,417 $1,962 $2,180 $2,725 $3,270 $3,815 $4,360 $6,540 $8,720 $10,900 $13,080 RoomB Superior Double B $799 $1,385 $1,917 $2,130 $2,663 $3,195 $3,728 $4,260 $6,390 $8,520 $10,650 $12,780 RoomB Superior Triple $739 $1,281 $1,773 $1,970 $2,463 $2,955 $3,448 $3,940 $5,910 $7,880 $9,850 $11,820 RoomB Superior Hexa $671 $1,164 $1,611 $1,790 $2,238 $2,685 $3,133 $3,580 $5,370 $7,160 $8,950 $10,740
コース料金以外にかかる費用(現地費用)
ここまで紹介した各コースの料金のほかにも、現地で支払わなければいけない費用(いわゆる現地費用)があります。なお今回は1ペソ=2.8円で計算しています。
期間 | 現地費用(ペソ) | 現地費用(円換算) |
---|---|---|
1週間 | 17,775ペソ | 4万9,770円 |
2週間 | 18,900ペソ | 5万2,920円 |
3週間 | 20,025ペソ | 5万6,070円 |
4週間 | 21,150ペソ | 5万9,220円 |
8週間 | 30,790ペソ | 8万6,212円 |
12週間 | 46,200ペソ | 12万9,360円 |
16週間 | 55,140ペソ | 15万4,392円 |
20週間 | 64,080ペソ | 17万9,424円 |
24週間 | 73,020ペソ | 20万4,456円 |
- 現地費用の内訳を見る
項目 金額 SSP申請費(フィリピンで合法的に勉強するのに必要な申請) 7,800ペソ SSP ACR I-CARD(1~8週間滞在する間に必要な外国人登録証) 4,500ペソ Tourist ACR I-CARD(9週間以上滞在するときに必要な外国人登録証) 4,500ペソ 材料費(いわゆる管理費のような存在) 250ペソ/1週間 水道代 375ペソ/1週間 電気代 500ペソ/1週間 IDカード 350ペソ 寮デポジット(破損等がなければ卒業時全額返金) 3000ペソ 空港ピックアップ 1000ペソ(平日は1500ペソ) テキスト代 コースにより異なる。なお平均1冊400ペソ ビザ延長費(30日まではビザ無発給で滞在可能。それ以上は30日毎にビザ更新が必要) 留学期間により異なる
1~4週間滞在の場合 0ペソ
5~8週間滞在の場合 総額5,140ペソ
9~12週間滞在の場合 総額11,550ペソ
13~16週間滞在の場合 総額15,990ペソ
17~20週間滞在の場合 総額20,430ペソ
21~24週間滞在の場合 総額24,870ペソ
CPIでの生活スケジュール(時間割・1週間の予定例・外出ルール・入退寮と送迎)
- 時間割
- 1週間の予定例
- 外出ルール
- 入退寮・送迎
6:50~7:30 | スペシャルプログラム |
7:30~8:10 | 朝食 |
8:10~12:15 | 授業(1コマ45分×5コマ) |
12:15~13:00 | 昼食 |
13:15~17:20 | 授業(1コマ45分×5コマ) |
17:25~18:10 | スペシャルプログラム |
18:10~19:00 | 夕食 |
19:25~22:00 | スペシャルプログラム |
※こちらの時間割はサンプルです。特にスペシャルプログラムは、内容により時間等が異なります。
宿泊施設
学生寮(A棟)
設備:ハンガー・ランドリーバスケット・金庫・冷蔵庫・エアコン
<1人部屋(Deluxe Single)>
クイーンベッド、コーヒーポッド&コップ、小テーブル、サイドテーブル、デスクランプ・ナイトランプ、椅子、カウンターテーブル
<2人部屋(Deluxe Double)、3人部屋(Deluxe Triple)>
シングルベッド、カウンターテーブル、サイドテーブル、椅子
<4人部屋(Deluxe Quad)>
二段ベッド、ブックシェルフ、椅子
CPIには学生寮(内部寮)が2つあり、それぞれドミトリーA、ドミトリーBと呼ばれています。
A棟のほうは温かみがありつつスッキリした、モダンシンプル寄りのインテリアとなっています。
ネット環境や部屋の広さ、設備の充実度はB棟のほうが優れていることもあって、料金は抑えめとなっています。値段重視で部屋タイプを選びたい人は、こちらのドミトリーAが合っているでしょう。
学生寮(B棟)
設備:ハンガー・ランドリーバスケット・金庫・冷蔵庫・エアコン
<1人部屋(Superior Single)>
クイーンベッド、コーヒーポッド&コップ、小テーブル、サイドテーブル、デスクランプ・ナイトランプ、椅子、カウンターテーブル
<2人部屋A(Superior Double A)>
クイーンベッド、コーヒーポッド&コップ、小テーブル、サイドテーブル、デスクランプ・ナイトランプ、椅子、カウンターテーブル
<2人部屋B(Superior Double B)、3人部屋(Superior Triple)>
シングルベッド、コーヒーポッド&コップ、サイドテーブル、デスクランプ・ナイトランプ、椅子、カウンターテーブル
<6人部屋(Superior Hexa)>
シングルベッド、テーブル、化粧台、冷蔵庫、椅子、折り畳みテーブル、丸椅子、ソファ、コーヒーポッド&コップ、ヨガマット、下駄箱、電子レンジ
ドミトリーAに比べると、こちらのドミトリーBはホテルのようなインテリアでまとまっています。お部屋の彩りも、ドミトリーBのほうが華やかです。
設備等が充実している分、A棟よりお値段は高めですが、長期滞在する方など快適性を重視する人はこちらのお部屋を選んでも良さそう。
なおSuperior Hexaは女性専用のお部屋となっています。
CPIの施設紹介
学校施設










授業風景






食事








アクティビティ



CPIの基本情報・住所
学校名 | CPI(Cebu Pelis Institute) |
住所 | Holy Family Road, BRGY, Lahug, Cebu City |
空港までの距離 | 車で約40分 |
設立年 | 2015年 |
定員 | 300名 |
学校資本 | 韓国 |
入学日 | 毎週月曜日 |
日本人スタッフ | 現地に常駐 |
アクティビティ | クリスマスパーティー、ボランティア、ズンバ、ダイビング etc. |
\SNSで留学カウンセラーに相談/