アメリカ留学中に役立つアプリ・サイトリスト

アメリカ留学中のお勧めアプリ&ウェブサイト
Uber
必須!一般的なタクシーに乗るよりも断然安いし、来てほしいときに指定した場所に来てくれるのでとっても便利。 Uberのアプリを使い始めるときは友達に紹介してもらって割引クーポンを手に入れるべし。Google Maps
日本で使うよりもアメリカでの方が正確なルートが出てきます。 電車やバスの乗り換えもグーグルマップで一発なので、アプリを入れておくと安心です♪Yelp
「食べログ」のアメリカ版です。 面白いのは、「食べログ」では全国トップ10に入るお店でやっと4点代が付く一方、「Yelp」では4点代がざらにあること。 日本人の食に対する評価の厳しさがここに表れていますね(笑)Student Universe
航空券を格安で手に入れられる学生専用のウェブサイトです。 ここで出てくる航空券がほぼ最安値ですが、たまに「Google Flights」の方が安いことも。Airbnb
世界中の宿泊施設を探すことができるウェブサイトです。 こちらで見つかる宿泊施設はホテルとは違って、民家やシェアハウスです。ホテルに泊まるよりも安く、さらにいろんな国の人と知り合えます!Hostelworld
ホステルの検索サイトです。 ホステルも安くて、多国籍な出会いがありますが、ロサンゼルスやニューヨークなど、ホステルに泊まるのは危ない地域もあるので注意が必要です。
Messenger
「Facebook」とセットで必須です。 携帯番号でのメールや電話と違って、メッセンジャーならWiFi圏内であれば、テキストも電話もビデオ通話も無料です。アメリカ滞在中のメインの連絡手段はメッセンジャーでした。Skype
ビデオ通話したいときのメジャーなツールです。 わたしはアメリカの友達とはメッセンジャー、日本にいる友達とは「LINE」でビデオ通話してましたが。わたしの検証結果、日本にいる人とビデオ通話したいときは「LINE」がいちばん映像も音もクリアでした。Snapchat
アメリカの学生、超ハマってます。 四六時中スナップチャットにのめり込んでる子も少なくなかったです。Tinder
出会い系アプリなので、日本ではためらわれがちですが、アメリカの学生の間では使ってる人も多かったです。外国人と付き合ってみたい〜という方はためらわずにぜひ。Venmo
アメリカ国内での銀行口座と電話番号を持っていれば使える送金ツールのアプリです。 お金を立て替えてもらったとき、立て替えたときにスムーズに送金をし合えるので、とっても便利なアプリです。 いろいろと紹介しましたが、せっかく留学をしているのにスマホやパソコンに夢中!…では後で後悔します。 インターネットは上手く活用して、留学をより充実したものにしてください♪アメリカ留学 関連記事
アメリカ語学留学!どの都市がいい?留学費用は?
![]() |
ホームステイ?アパート?それとも寮?アメリカ留学滞在方法のメリット・デメリット
![]() |
【まとめ】語学留学にチャレンジ!どの国に行く?期間は?費用は?
![]() |
アメリカ留学におすすめの留学エージェント
![]() |

アメリカの都市