13 Apr2018オーストラリア留学オーストラリア留学、サウスバンクが穴場!ブリスベンのシティから徒歩10分くらいの所にあるサウスバンク。お店もたくさんあり利便性が高く、物価も安いので、過ごしやすい!by イツキ
4 Apr2018オーストラリア留学ブリスベン留学ならサンシャインコーストへお出かけオーストラリアのビーチと言えば、ゴールドコーストですが、もっと自然に囲まれた雰囲気がお好きな人は、サンシャインコーストのビーチがオススメです。サンシャインコーストは、一度は訪れるべきである、オーストラ...by イツキ
4 Apr2018イギリス留学イギリスからのヨーロッパ旅行、便利サイトの活用イギリス留学の素敵なのは、英語の留学であることは勿論ですが、ヨーロッパ旅行に簡単にいけちゃうんですよね。一生ものの留学、ぜひ他の国にも足を踏み入れてさらに楽しい思い出を作ってみてくださいね。by Mayu
3 Apr2018スペイン留学スペイン留学中は、日帰り旅行を楽しもう!夜行バスを組み合わせた安い日帰り旅行プランがいろいろあります。せっかくの留学、休みにはちょいとお出かけしてみましょう。お金はないけどせっかく外国にいるし旅行もたくさんしたい!と思う方にはオススメです。by nomu
28 Feb2018留学生がヨーロッパ旅行するなら、おすすめの宿泊予約サイト3選イギリスやヨーロッパに留学中なら、休暇はヨーロッパ旅行をしたいですよね。余りお金に余裕のない留学生が宿を探すのに便利なサイトを紹介します。by くるみ
30 Jan2018バックパッカーや学生旅行の宿泊「Airbnb」と「ホステル」ガイド留学生が旅行に行く場合、宿泊は安く済ませたいですよね。安宿を探すなら、Airbnbを利用したり、ホステルを探すのが良いです。探し方を紹介します。by mm
30 Jan2018スペイン留学スペインせっかくならグラナダへ足を延ばしてみようグラナダは、マドリードやバロセロナに比べるとこじんまりしています。アルハンブラ宮殿やフランメンコ発祥の地ともいわれ、見所が一杯です。by mm
24 Jan2018スペイン留学スペインで高速バスに乗ってみたスペイン国内の移動で高速バスに実際に乗ってみました。wifiも使えるし思っていたよりも快適でした。そこまでの期待をしていなかったのですが、実際使ってみると思っていたよりも快適で、Wifiが使えたので、...by mm
24 Jan2018スペイン留学スペインの国鉄RENFEに乗ってみたスペインでの国鉄にあたるRENFEでの旅は快適でした。乗り方から、実際の社内のようすを説明します。RENFEを実際に利用してみた感想としては、とても簡単で快適な旅でした。もしも今後またスペイン国内で長...by mm
23 Jan2018ヨーロッパでは「スリ」と「押し売り」に気をつけて日本ではなかなか出会わないスリと押し売りですが、いざ海外で旅行者、外国人の立場になると、被害に遭う人も少なくありませんので気をつけましょう。by mm
19 Jan2018海外で運転!ペーパードライバー講習を受けておくべき?留学中の休みに、せっかくだからお出かけしたいですよね。広い国だとやっぱり車があると便利。でも、日本ではペーパードライバーな人も多いですよね。そんな時は、ペーパードライバー講習を受講して、運転のカンを取...by yukiyuki
31 Dec2017スペイン留学ヨーロッパのクリスマスは、意地でも家族と過ごす!ヨーロッパではみんな揃ってクリスマスにとても熱心です。留学生たちも、意地でも一時帰国するんです。ヨーロッパのクリスマスは留学生や旅行者にとっては寂しいものになりがちですが、私はなんとかシェアハウスのチ...by nomu
30 Nov2017イギリス留学イギリス留学中でもリーズナブルにオランダ小旅行!~エディンバラ市内から出発まで~イギリス留学中に楽しみたいのがヨーロッパ小旅行。今回はイギリス エディンバラ市内から出発までをご紹介。エディンバラ空港では免税店も要チェック!by ピッピ
22 Aug2017イギリス留学ロンドンから日帰りで行ける都市・学生なら鉄道とバスを使い倒そう!イギリスには教科書に登場する都市や、美しい自然を楽しめるスポットがたくさんあります。少し足を伸ばすと、ロンドンとはまた違ったイギリスの古き良き雰囲気を楽しむことができます。今回は、その中からおすすめの...by えり
25 Jul2017アメリカ留学アメリカNew Englandで人気のCommon Ground Country Fairに行ってみる!アメリカ北東部のメイン州で行われるカントリーフェアです。アメリカで年々注目の集まる有機農業の文化やカントリーカルチャーを体験することができるイベントです。ボランティアをすることで参加費、宿泊費、食事ま...by mm
8 Mar2017留学はハードルが高い?それならスタディーツアーがおすすめ![私の体験したNPO主催カンボジアスタディーツアー]留学はハードルが高い?それならスタディーツアーがおすすめ。スタディーツアーは留学に中々手が出ない、旅行じゃ満足できない、留学先で悩んでいる人、外国でなにかを学びたい人にぴったり!by なんはい
7 Feb2017語学留学“短期留学”と”長期旅行”の違いって?こんにちは、ドイツのフランクフルトに留学中のライターAnです。 あっという間に5ヶ月が過ぎ、留学生活も終わりを迎えようとしています。今回は、”短期留学”と”旅行”の違いについてお伝えします。by An