18 May2020留学準備海外留学は反対!私が両親を説得した方法高校生の時、私の周りには特に海外留学を考えている人や、ましてや海外での就職を視野に入れている人はほとんどいませんでした。私の両親も海外留学は大反対!そこで今回は、私が実際に行った説得方法をシェアしたい...by サリー
22 Apr2019留学準備留学の奨学金制度はご存知ですか?今回は「留学生の奨学金事情」についてお話させていただければと思います。留学には、費用がかなりかかります。社会人で働いて貯めていてもお金を支援してくれるというのは、本当に助かりますよね。給付金を持って、...by Dスケ
5 Feb2019海外インターンシップベトナムでインターンシップ!よくある5つの疑問にお応えします今回は、ベトナムでインターンをする上で皆さんが気になりそうな疑問をいくつかピックアップして、経験者の私がお応えしていきたいと思います。by Zukiel Skywalker
正規留学【イギリス大学進学】世界のトップ校が集まるイギリスに進学の夢を叶える!「イギリスの大学に留学したいけど、ハードルが高そう」と思っていませんか?様々な分野でトップレベルの教育が魅力のイギリス。イギリスの大学(学部)の正規留学について、入学までのステップや人気大学、学費や奨...by えり
6 Dec2018正規留学おすすめ留学ブログ【ぐりねりす】の紹介!こんにちは!イギリスに修士留学をした、はらしょーです。 留学前は準備や現地の様子など調べなくてはならないことが山ほどあります。 今回はアイオワ州にあるグリネル大学の学生が書いている「ぐりねりす」の...by はらしょー
1 Nov2018留学準備奨学金を勝ち取る留学計画書、志望書の書き方留学のための奨学金を申請する方や、大学の交換留学プログラムを利用する方は「留学計画書」というものを書くことになると思います! 奨学金や大学の交換留学プログラムへの応募の際、どのようなことに注意して書...by なお
19 Oct2018留学準備お金がないけど留学に行きたい!日本からトビタテ!!!留学したいけどお金が、、、 金銭的理由で留学を諦めてしまう方も多いのではないでしょうか? この記事では、私が利用した給付型奨学金制度「トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラム」についてお話したい...by なお
14 Sep2018留学準備意外と知らない留学支援金・奨学金制度をチェック!留学、特に社会人留学となると結構なお金がかかります。 名の知れた大学や大学院で半年以上の留学となると、期間にもよりますが500万円以上から1,000万以上と最低でもかかってきますよね。行きたい学校は...by Yumi
26 Feb2018留学準備イギリス クランフィールド大学修士課程奨学生募集中!クランフィールド大学は現在2018/2019年度に環境と農業食品、またはエネルギーと電力の分野で修士課程を学ぶ学生への奨学金支援をしています。学費に充当することのできる最大£4000の奨学金を得ること...by mm
24 Feb2018留学準備夏休みに留学しよう!高校生・大学生対象、留学奨学生プログラム募集開始!夏休みに留学したいと思っている高校生・大学生必見。留学ジャーナルでは、夏季の短期留学の奨学金プログラムの募集を開始しています。往復航空券・滞在費・学費などが支給される奨学金プログラム。費用が理由で留学...by mm
25 Jul2017留学準備金銭支援だけじゃない?奨学金を利用することのメリットとは留学のための奨学金はJASSOや学校からの奨学金だけでなく、企業、団体、外国政府などが募集している場合があります。それらの奨学金には金銭支援だけではないメリットがあります。奨学金の授与が次の奨学金につ...by mm
20 Jun2017留学準備正規留学ならチャンスかも!アメリカ大学留学奨学金のすすめ(後編)アメリカの大学への留学でも奨学金制度を利用すれば日本の大学へ進学するよりも安価で進学できることがあります。進学先の大学からのFinancial Assistanceを受けることが困難な場合には日本にあ...by mm
19 Jun2017留学準備正規留学ならチャンスかも!アメリカ大学留学奨学金のすすめ(前編)アメリカの大学留学するなら利用したい奨学金制度について。基本的にはFinancial Aidは進学が経済的理由で困難な状態にある学生の為の制度でScholarshipは秀でた能力を持つ生徒のための授業...by mm
21 Nov2016留学準備オーストラリア留学の奨学金を知ろう!~オーストラリア国内編~留学奨学金は日本国内だけでなく、留学先の機関でも給付をしていることがあります。そこで今回は、オーストラリア政府が給付する「エンデバー奨学金」を中心に、オーストラリア国内の奨学金についてお話します。by くろ
11 Nov2016留学準備オーストラリア留学の奨学金を知ろう!~日本国内編~オーストラリア留学でもらえる奨学金について調べてみました。今回は、「日本国内の政府や民間企業からもらえる奨学金」を紹介します。by くろ
19 Aug2016留学準備選考は厳しいけど安く留学できる!国・企業の奨学金プログラムまとめ正直言って、留学をするのにはとてつもなくお金がかかります。 行きたいと思っても、経済的な理由で断念…という人も多いはず。 そこで今回は、国や企業、自治体などが出している奨学金プログラムについてお伝...by An
留学準備アメリカの大学に入学・編入する際には知っておきたい奨学金のこと年間約700万円もかかるアメリカの大学へ入学したい!アメリカの大学でもらえる奨学金の種類にはいくつか種類があります。留学生でもきちんともらえる奨学金もあります。費用が理由で留学を諦めずに、申請してみま...by mm
2 Mar2016留学準備締め切り間近!第5期トビタテ!留学JAPAN日本代表プログラムに応募しようトビタテ!留学JAPAN日本代表プログラムでは第5期奨学生を募集中です。留学プランを自分でたてて自分だけの留学体験してみませんか。締め切りは3月8日。海外初チャレンジ枠の新設など変更点が加えられ、以前...by mm