8 Aug2017留学準備留学先を決めた後は何するの?留学の準備と到着後にするべきことこんにちは、Mattです。 いきなりですが、「留学先は決めたけど、そこから何をすればいいのか分からない!」と思っている方はいませんか? 今回はそんな方々のために、私の経験を振り返りながら留学前の準...by Matt
3 Aug2017香港の魅力とは!?食事と観光地編こんにちは、Mattです。 みなさん、留学先を決める際に重視しているものは何ですか? せっかく海外で一ヶ月以上暮らすのであれば、普段の生活を充実させることも必須だと思います。 そこで今回は、私が...by Matt
3 Aug2017交換留学香港の魅力とは!?筆者が香港を留学先に選んだ理由タイトル通り、私は香港に留学していました。 今回は香港を選んだ理由や、言語や物価などについてご紹介したいと思います。by Matt
20 Aug2016ワーキングホリデーアジア圏・香港へワーキングホリデー!基本情報・ビザワーキングホリデーで行けるアジア圏として韓国、台湾を紹介しました。今回は最後のアジア圏として香港を紹介します。by Yuko
20 Aug2016ワーキングホリデー香港でワーキングホリデー!住居探し・職探し前回は香港のワーキングホリデーについて紹介しました。ワーキングホリデービザをとったけれど、次に何をしていいか分らない!住居は?仕事は?今回はワーキングホリデービザで香港へ行く人のために、何をすればよい...by Yuko
23 Jun2016留学準備がんばれ、日本の大学!アジア大学ランキング 2016Times Higher Educationのアジア大学ランキング2016が発表されました。過去3年間に渡りアジアのトップに君臨し続けた東京大学はまさかの7位に転落です。今回アジアのトップ大学として評...by mm
ワーキングホリデーワーキングホリデーするなら知っておきたい!Tips for Working Holidayワーキングホリデーを考え始めたら、知っておきたいTipsを紹介します。ビザの申請の際には外国で働きたいと言わない方がいい?語学習得のために行くなら、二か国行っちゃう?滞在期間のカウントは入国日から?そ...by mm
19 Apr2016ワーキングホリデーどこ行く?ワーキングホリデー ~アジア編~日本がワーホリ協定を結んでいるアジアの国々は韓国・台湾・香港です。どの国も賃金は日本で働くよりも多くもらえることはほとんどないので、渡航前の資金準備が大切です。日本食や日本製品は手軽に手に入ります。渡...by mm
1 Feb2016中国中国語を学ぶなら中国?台湾?香港?Part1今回は中国語を学びたい!中華圏に興味がある!という人のために中国・台湾・香港のどれに行けば良いかについて特に言語の面から説明したいと思います。by toshi