留学して英語が話せるようになるまでの期間はどれくらい?

英語ってどれくらいで話せるようになるんだろう。って思いますよね。

個人差がありますが、実体験に基づいて一般的に言われてる英語が話せるようになるまでの期間をご紹介していきましょう。

ちなみに私は最初の英語力は、自己紹介レベルでした。マクドナルドの注文すら難しく毎度緊張してた記憶があります。

留学して英語が話せるようなるまでの期間はどれくらい?

〜3ヶ月

はじめの3ヶ月は一般的にキツいらしいです。

私の場合は楽しくて仕方なかったですが笑 キツい理由としては、相手が何言いたいかわからない。言いたいことが何も伝えられない。ようは英語が理解できなくてストレスが溜まるってことですね。

この理由からみんな同じ言語の人たちと絡むんだと思います。

3ヶ月~6ヶ月

リスニングはかなり強くなってきます。

授業中の語学学校の先生の言うことであれば、分からないことは基本なくなると思います。その単語知らない!その表現どう意味?といった質問に変わり、3ヶ月までのように????みたいな意味がわからないといった根本的に理解できてないという場面には遭遇しなくなるでしょう。

ただ、一歩外に出たら話は少し違います。日常会話程度だったら全部理解できますが、少し専門的な話や固い話をされたら理解できないかもしれません。

6ヶ月〜8ヶ月

この期間は停滞期だと思います。

ある程度英語を聴き取れるようになっていますが、それに対して思うように返せないのでストレスが溜まる毎日です。

私の場合、この期間中は英語が思うように話せなくて毎日苦労してました。また、まるで進歩がない気がしてきて少し萎えてもいました。

ただ、しっかりと少しずつ話せるようにはなっているので、ここで負けずと毎日頑張って話し続けることをオススメします。間違っても日本人には逃げないでください。

8ヶ月〜12ヶ月

ようやくここからスピーキングが伸びはじめます。

頭の中は基本的に英語です。難しい表現や知らない表現を伝えたい時のみ一度日本語で考えてから言い方を変えて英語で伝えるといった形になります。

アメリカ人のようにはスムーズには話せませんが、ゆっくりとたまに止まったりしながら話せばどんな会話でも話せると思います。

勿論、知らない分野の話や専門用語が多くなる話の場合は携帯が手放せませんけどね笑

12ヶ月〜

ここからようやく英語のマスターの道に歩みはじめられます。

1年くらい住んでいればもう映画を観る時に英語字幕をつければ9割以上は理解できます。簡単な映画の場合は英語字幕もなしで楽しむことができるようになります。英語で話す際の表現も増えてきます。

最初のうちは常に同じ表現を使ったり、たまに友達の表現を真似てみたりといった感じなので1年くらいたってようやく土俵に立てたって感じですかね。

私の知り合い2人の場合・・

ここで知り合い2人の例をあげます。

1人は1年少し留学して帰ってきた男の人です。彼は留学前の英語は俗に言う日本人で話せない人でした。しかし1年の留学を通して彼はネイティブ並にペラペラと英語を話せるようになっていましたね。TOEICも950点まで伸びたそうです。

もう1人の例は女の子で現在留学10ヶ月目くらいです。ただいまだに注文の際にThis one plzと注文してます。ChillもCillと書いてしまう程の英語力です。
ようは、留学で英語を話せるようになるもならないも全部自分次第です。頑張ってください。

アメリカ留学 関連記事

留学エージェントに資料請求