食事、食べ物 記事一覧
-
ニューヨークで小腹が空いたときオススメしたい店5選
小腹減ったなぁ。けどレストランに行くほどではないしなぁ。お金節約しないとだしなぁ。NY高いしなぁ。けどどこが安くて美味しいか分からないんだよなぁ。 そんな方にオススメできるお店を5つご紹介していきます。中には、有…詳細を見る -
カナダ留学中に絶対食べたいもの4つ
イツキです。外国全てに共通することですが、現地でしか食べられない食べ物を食べる事って旅行、留学の醍醐味の一つですよね。そこで今回はカナダで食べたほうがいい食べ物ついて紹介していきたいと思います。 プーティン …詳細を見る -
フィリピンで人気No1ファストフード ジョリビーとは?
イツキです。フィリピン留学に折角だから訪れた方が良いファストフード店があります。 その名は “ジョリビー”。 フィリピンでは知らない人はいないといっても過言ではないファストフードチェーンです。日本人の…詳細を見る -
【セブ】ガイドブックに載っている店は行くな!セブのローカルフードとレストラン
こんにちは!セブに二回語学留学をしました!はらしょーです! 今日はフィリピンの食事についてかいていこうと思います! ローカルフード まずはフィリピンのローカルフードから書いていこうと思います。 豚の丸…詳細を見る -
留学したら、やっぱり食べたい本場の料理!フィリピンでお勧めの料理は?
イツキです。フィリピンって名前はほとんどの方が聞いた事がありますが、何が有名かはご存知ではない方が多いのではないでしょうか?フィリピンには様々な特色を持った文化がありますが、その中でも今回はフィリピン料理のことに…詳細を見る -
学生として滞在するなら通わなきゃ損!安くておいしいパリの学食
日本だけでなく、世界中から多くの留学生がやって来るパリ。学生のための制度や環境がしっかりと整っていますが、その中でも絶対に利用したいものの一つが学生食堂です。 パリには気軽に入れる学食があちこちにあり、いつ…詳細を見る -
オーストラリアで一番人気のBBQ!日本との違いは?
ブリスベン留学中のイツキです。今回の記事ではオーストラリアで頻繁に行われるBBQについて紹介したいと思います。日本で行うBBQとの違い、雰囲気について今回の記事で紹介していきたいと思います。 公園で簡単にBBQ 日本…詳細を見る -
スペイン マドリードで大行列!人気のタコス屋さんとは?
Hola a todos!! みなさん、こんにちは。 スペインに旅行に行ったら、みなさんは何を食べたいですか? やはりパエージャや生ハム、トルティーヤを思い浮かべる人が多いのではないでしょうか。ですが…詳細を見る -
オーストラリア留学中は、スーパーマーケットを活用しよう!
オーストラリアのスーパーといえば、Coles,Woolworthが2大スーパーといえるぐらい有名で、一般的です。この二つのスーパーの何が魅力なのか、といいうと2つとも品揃えが良く、とにかく値段が安いんです。 今回はCo…詳細を見る -
ニューヨーク留学での食事は自炊がおススメ!やっぱり学食は脂っこい
こんにちは。ニューヨークの大学に通っているIORIです。 今回は私の自炊事情をお話ししたいと思います。 留学中で作っている食事は? 普段、私は留学中に、↓のようなものを作って食べています。 左上)…詳細を見る -
意外と日本と変わらない?オーストラリア留学中の食生活
こんにちは。今日はオーストラリアの食生活についてお話します。オーストラリアの食事と聞いて、どんなものを想像しますか? 学校ではどんなものを食べているのか?普段の食事は?など、私がこちらに来る前に気になってい…詳細を見る -
【コーヒーvs紅茶】どっちが人気?ロンドンのカフェ事情
イギリスと言えば紅茶の国ですが、実はコーヒーも同じくらい人気なのを知っていましたか? 私は1年間ロンドンに留学していましたが、ロンドンに住んでいる人たちは本当によくコーヒー、紅茶を飲みます。 街を歩く…詳細を見る -
アメリカで大学留学してるならReal Food Challenge に参加しよう
Real Food Challengeはアメリカの大学が中心となって行っているフードシステムを持続可能性のために改善するためのムーブメントの一つです。 Real Food ChallegeとVote with …詳細を見る -
アメリカ留学中の人必見!Farmer’s Marketに行こう!
アメリカはいろいろな小さい街でも大きい街でも毎週末にFarmer's Marketが開催されることがとても一般的です。なのでFarmer's Marketとはなにか、そしてFarmer's Marketの魅力をお届けしま…詳細を見る -
実際おいしいの?ロンドンの食生活
留学中の食事は、生活するうえでかなり気になるところですよね。 私も留学先がイギリスに決まった時、「ご飯がおいしくなかったらどうしよう…」と不安になりました(笑) ですが実際1年間暮らしてみて、ロンドン…詳細を見る -
ドイツで何食べる?ソーセージだけじゃない、ドイツの食生活を楽しもう!
ドイツのマールブルク大学に長期留学中のAmoです。ドイツ留学するにあたって、楽しみでもあり不安でもあるのが「食事」でした。ドイツの食といえばビールやソーセージなどが思い浮かびますが、あまり「食事」のイメージはつき…詳細を見る -
ニュージーランド留学中に、カフェでのんびりしてみたい!コーヒーの種類は?注文の仕方は?
Kiwi(ニュージーランド人の愛称)はコーヒーが大好きで、あちこちに素敵なカフェがたくさんあります。ただ、「海外のおしゃれなカフェってなんか入りにくい…」と思ったことはありませんか? そこで今回はニュージー…詳細を見る -
暑い暑いタイの食事は、実は「お酢」がだいじ
[caption id="attachment_10784" align="aligncenter" width="750"] タイラーメン(クイッティアオナムサイ)[/caption] 今回は、タイの食事情VS日…詳細を見る -
激安90円!ブルガリアの大学の学食はボリューミー
日本と比較して、物価の安いブルガリア。そんな中でも、大学の学食は破格なんです! こちらがその学食。スープ、主食、デザートをそれぞれ1種類ずつ選べ、パンも付いてきて、なかなかボリューミー。 [caption i…詳細を見る -
学食でピザ食べ放題?自炊でオーガニックライフ?アメリカ留学中の食事事情
アメリカ留学中、寮からシェアハウスに。原因は、、、 留学中、前期は寮に住んでいたけれど、後期には寮を出てシェアハウスを始めました。 寮を出たメインの理由は食事。 アメリカの大学では、ほとんどの生徒が寮に…詳細を見る -
留学中って、みんなどこで何を食べてるの?<アメリカ留学の食事事情>
アメリカ留学中の食事、外食事情 海外に行くと、やっぱり気になるのは食事のこと。 寮生活だと、寮での食事が基本となりますが、今回は寮以外での食事についてご紹介しましょう。 外食よりデリバリー 初めに言ってしまう…詳細を見る -
スウェーデンのカフェ事情~留学生の憩いの場カフェのキホンとマナー
こんにちは。ゆりんです。以前スウェーデンのFikaについての記事を書きましたが、今回はFika好きのスウェーデン人との生活には欠かせないカフェについての基本情報や、日本と少し違うマナーなどについてお話したいと思い…詳細を見る -
アメリカで料理するなら知っておきたいアメリカのキッチンのはなし その1
アメリカで料理する場合やアメリカのレシピで料理する場合に知っておきたいのが、アメリカの料理器具のことや料理に関する英語やアメリカの料理の基本です。 計量カップはサイズが違う? 実は日本の計量カップとアメリカの…詳細を見る -
ドイツでの生活でイライラしたこととその対策3~料理食事編・製品の違い編
前回、前々回に引き続き、日本との違いで地味―にストレスが溜まることと、その対策について、今回は料理、そして製品の違いといった観点から考えてみようと思います。 料理・食事編 お箸がない もちろんドイツ…詳細を見る