留学中はどうする?日本と違いすぎる!ドイツの携帯事情とは?

留学中の携帯 こんにちは。ドイツのフランクフルトに交換留学中のライターAnです! 海外生活において、もはや欠かすことが出来ないスマートフォン。 日本のキャリアをそのまま使うと大変高額なので、ほとんどすべての留学生は現地の通信会社を選びます。 今回は、そんなドイツの携帯事情についてお伝えします!

「SIMカード」の仕組み

ドイツの携帯事情の前にまず、「SIMカード」の仕組みについて知っておきましょう。 日本ではau、softbank、docomoの携帯会社を使うのが一般的ですよね。 これらの携帯会社が、発行したSIMをiPhoneなどのスマートフォンに入れ、通信できるようにしているのです。 Wifiはまた別物で、こちらはSIMがなくても通信が可能です。

日本のiPhoneはそのまま使えない!?

日本でiPhoneを使っている人は、できたらそのiPhoneをそのまま海外で使えれば、と思いますよね。 しかし、日本のiPhoneの多くには「SIMロック」がかかっています。 iphone これは、先述したSIMカードを、自分で取り出すことが出来ないという仕組みです。 海外では、日本のSIMカードをそのまま使うことは出来ないので、海外のSIMカードを挿入する必要があります。 つまり、海外でスマートフォンを使うためには、「SIMフリー」の機種を使わなければなりません。   2015年5月以前に購入されたiPhoneは、SIMロックがかかっているようです。 自分のiPhoneがSIMロックされているかどうか、一度携帯ショップで確認してみましょう。 私は迷った結果、Androidの機種を購入しました。Androidであればほとんどの場合、SIMカードの抜き差しが自由で出来ます。

まずはSIMカードを購入しよう

simカード ドイツについて現地の通信を使うためには、まずはSIMカードを購入する必要があります。

携帯ショップで購入する

ドイツにも、日本と同じように携帯ショップがあります。携帯電話が販売しているだけでなく、SIMカードも販売しています。 ここで店員さんと相談した上で、SIMカードを購入することが出来ます。 代表的なのは「T-mobile」、「O2」など。 大きな都市であれば必ずあります。フランクフルト空港にもお店が存在します。 購入できるSIMカードの種類が限られているのが難点ですが、お店の人が全てアクティベート(SIMカードを使えるようにすること)してくれるので、楽です。

スーパーやドラッグストアで購入する

また、ドイツではスーパーでSIMカードが販売しています。 simカード 代表的なのは「Lebara」「ja!mobile」「ortel」など。種類がありすぎてどれを買えば良いのか迷ってしまいますが、正直どれもあまり変わりません。 費用については後で詳しく述べますが、SIMカード自体はどれも10ユーロ〜15ユーロで購入出来ます。

プランを選択しよう

SIMを購入したら、説明書やHPを読みながら、プランを決めていきます。

プリペイドチャージ

使うSIMカードによって異なりますが、電話をかけたりSMSをしたりするのにはお金がかかります(通話1分9セント、SMS1通15セントあたりが平均です)。 ドイツでは、事前にプリペイドカードを使ってSIMカードに料金をチャージしておき、電話やSMSの際はそこからお金が引かれていく方式です。 多くの場合SIMカードを購入すると、すでに5ユーロ〜10ユーロがチャージされているので、ある程度の電話ならばチャージなしでまかなえます。 プリペイドカードは、SIMカード同様に携帯ショップやドラッグストアで購入出来ます。

月額払い

さらにインターネットを使う場合は、HPからオプションを選択する必要があります。 例えば私の使っている「Lebara」のSIMカードであれば、 500MB 7.99ユーロ/月 1GB 9.99ユーロ/月 3GB 14.99ユーロ/月 5GB 19.99ユーロ/月 といった料金体系になります。 私は3GBのプランを利用中。 正直、通話はほとんどしないので、一度SIMカードを購入してしまえば、月15ユーロで通信費が済みます! 利用するSIMカードによって少し通信費用が違うので、SIMカードを見かけたらHPで確認してみましょう。

アクティベーションしよう

shutterstock_221699056 さて、SIMカードを購入してプランを決めたら、「アクティベーション」をする必要があります。 アクティベーションとはSIMカードを携帯に登録するようなもので、アクティベーションをした後にようやく携帯が使えるようになります。 ちなみに、携帯ショップで購入した場合は、カードを差し込んで数時間すると自動的にアクティベーションされます(お店の人が登録してくれるので)。 アクティベーションは、 ・ 説明書を見ながらHP上で行う ・ 指定された電話番号に電話をかける など、SIMカードによって方法が違うので、購入したカードを確認してみましょう。 自分でアクティベートする場合も、名前と住所を入れるだけなので、難しくありません。 アクティベートが完了したら、先ほど決めたプランをHPで申し込み、設定完了です! 文章で見ると大変そうですが、実際は意外と簡単ですよ。

街中Wifi事情

ドイツにおいては、意外と街中のWifiは充実していません。 フリーWifiを使って何か違法ダウンロードが行われた時、Wifiの提供者も罰せられることがあるからだそう…。 空港、マクドナルド、スタバ、大学、あたりでは無料のWifiが使えます。デパートなどでも無料のWifiが通っていることが多いです。

日本の携帯はどうするの?

shutterstock_218994010 日本の携帯は、格安SIMを使っている方であれば、1ヶ月停止すれば良いだけなのですが…。 面倒くさいのが、普通の携帯電話ショップを使っている場合。私はauでしたが、「そのまま払い続ける」か「一時停止・解約する」かの二択しかありませんでした。 留学は5ヶ月でしたが、そのまま払い続ける場合は月5500円ほどかかるということなので、一時停止を選択。 行きに成田空港で、一時停止をしました。日本に帰ってから、auショップで復活出来るそうです。 電話番号が使えないことには不便を感じませんでしたが、重要なメールアドレスをauのもので登録していて戸惑ったことが…! 携帯を一時停止・解約する場合は、事前にメールアドレスの使用状況をチェックしておきましょう。 一時停止の手数料や、ポイント失効の仕組みについては、各携帯会社のHP、またはお店にて確認してみてください。

ドイツの携帯事情〜まとめとおまけ〜

今回は、ドイツ留学中の携帯事情をお伝えしました! この仕組みは、ドイツだけでなく欧州各国でもほとんど同じなようです。 日本の携帯電話会社に、多くのお金を払っていたことにびっくりしました…。 また日本では、iPhoneを使っている人が7割ぐらいだと思いますが、実はドイツではAndroidも強いです。 AndroidとiPhoneだと、Androidの方が少し多いくらいでしょうか?これも、ドイツに来て驚いたことのひとつです。 留学を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください!

ドイツ留学 関連記事

どのエージェントにする?ドイツ留学におすすめの留学エージェント ドイツ ベルリン留学 – ドイツの首都で、アートやドイツ語を学ぶ! ドイツのベルリン
ドイツの語学学校に短期留学してみた ドイツ語学留学 ドイツ留学の費用を診る、リアルな生活費はいくら? ドイツ留学費用
留学エージェントに資料請求 > ドイツ留学のおすすめ留学エージェント
留学エージェントに資料請求