【短期留学】フィリピン2週間の語学留学!費用はどのくらい?

こんにちは。留学voice特派員のなおです!学生から社会人まで短期留学先として大人気のフィリピン!
今回は、フィリピン2週間留学についておすすめの語学学校、コース、費用など含めご紹介したいと思います。
フィリピン語学留学の人気都市
セブ島
フィリピン留学の中でも特に人気なのがセブ島
旅行先としても大人気のリゾート地へ多くの方が語学留学へ行きます。
セブ島のビーチはもちろん、ボホール島など近くの島へ行き勉強の疲れを癒すことができます!
セブ島のおすすめ語学学校
- 3D ACADEMY
- QQ English
- Cross Road
バギオ
観光地としての魅力はセブ島に劣りますが、首都マニラからバスで6時間ほどの場所にある教育都市として知られている都市です。フィリピン留学で不安視される治安ですが、バギオは東京よりも犯罪率が低いと言われているほど安全です!
また、高原地帯ということで年中過ごしやすい気候が続き、3月から6月にかけてフィリピンが一番暑くなる時期には大統領府などの政府主要機関が一時的にバギオに移動します。そのため、バギオは「サマーキャピタル(夏の首都)」とも呼ばれています。
また、スパルタ校と呼ばれる語学学校も多く短期間で英語を本気伸ばしたいという方にはおすすめです!
バギオのおすすめ語学学校
- MONOL
- PINES
- A&J

フィリピン短期語学留学プランと費用
3D ACADEMY(セブ島)
3D ACADEMY英語力を身に着けるには実際に使う場面を想定した練習が最適と考えています。
従来の語学学習では知識の習得をまず行い、練習するというステップを取りますが、 3D ACADEMYではいきなり実践練習から行い知識を習得していきます。
マンツーマン授業を担当するのは講師は全員TOEICスコア950点以上を獲得した者に厳選しており質の保証された教育を受けることができます。
また、IELTSを運営するブリティッシュカウンシルの正規代理店となっている3D ACADEMYは信頼度も高いと言えます。
おすすめのコース
《ESL(一般英語コース)》
- 週35時間(+無料オプショナルクラス10時間)
- マンツーマン授業 4授業 / 1日
- グループ授業 3授業/1日(授業内容問わず)
- オプショナル授業 2授業(自由参加)/1日
- コース料金:¥64,000(6人部屋)~¥115,000(1人部屋)
《試験対策コース(TOEIC、IELTS、TOEFL)》
- 週35時間(+無料オプショナルクラス10時間)
- マンツーマン授業 4授業 / 1日
- グループ授業 3授業/1日(授業内容問わず)
- オプショナル授業 2授業(自由参加)/1日
- コース料金:¥74,000(6人部屋)~¥125,000(1人部屋)
滞在方法
フィリピン留学は基本的に語学学校の寮に滞在することが多く、3D ACADEMYでも寮を提供しています。寮費はコース料金に含まれており、食事はもちろん掃除や洗濯も行ってくれます。
3D ACADEMYの寮は1人部屋、2人部屋、3人部屋、4人部屋、6人部屋の中から選ぶことができます。
1人部屋が良いという方にも対応できますし、3人部屋や4人部屋で友達を作ることもできます。
費用
コース料金には、授業料、寮費、3食食事代、無料インターネット、洗濯、掃除サービスが含まれており、別途以下の費用を語学学校に支払う必要があります。
- 教材費:必要に応じて購入
- 入学金:一律¥15,000
例)6人部屋グループESLコースを2週間受講する場合。
¥64,000(授業料)+¥15,000(入学金)
=$79,000
MONOL(バギオ)
MONTOLは2003年の創設から、フィリピンの教育都市バギオで質の高い教育を提供し続けています。
フィリピン政府観光省のESL推奨学校としても紹介されており、数あるコースからマンツーンマンやグループなど自分にあったスタイルで勉強することができます。
おすすめのコース
《ESLコース(一般英語)-マンツーマン‐》
MONOLに通う学生の60~80%が受講しているMONOLの看板授業です。
毎日5時間のマンツーマン授業を行い英語力を鍛えていきます。
コース料金:$648(6人部屋)~$945(1人部屋)
《ESLコース(一般英語)-グループ‐》
4名以下の少人数グループ授業が4時間提供されるコースです。
MONOLで最も価格の安いコースであり、学生さんにおすすめです!
コース料金:$432(6人部屋)~$729(1人部屋)
滞在方法
滞在方法は他の語学学校同様に寮があります。
1人部屋から6人部屋まであるので予算等を考えながら選ぶことができます。
費用
コース料金には、授業料、寮費、3食食事代などが含まれており、別途以下の費用を語学学校に支払う必要があります。
- 入学金:$100
- 管理費(教材費・電気水道代):$30
- マニラ空港からの団体ピックアップ:$50(バギオはマニラから遠く、バスで6時間ほどかかります)
例)6人部屋グループESLコースを2週間受講する場合。
$432(授業料)+$100(入学金)+$30(管理費)+$50(団体ピックアップ)
=$612

フィリピン留学中におすすめ!休日の過ごし方
ジンベエザメウォッチング
セブ島にあるオスロブという場所では、ジンベエザメウォッチングができます!
シュノーケリングでのウォッチングだけでなく、ダイビングでの本格的なウォッチングも可能です!
小さい物でも体長7mを越え、大きいものは12mほどになるジンベイザメの迫力は一生の思い出になるでしょう!
ナイトクラブ
フィリピン留学に行く方の多くは、週末はナイトクラブで過ごすことが多いのではないでしょうか?
日本では行ったことないという方もリフレッシュがてらクラブで週末は楽しみます!
アイランドホッピング
セブの周りにはいくつかの島があります。セブ島から出発するツアーでは1日に3つほど島を回ることができます!
長い桟橋が島のアイコンとなっているナルスアン島や透明度が高くシュノーケリングにおすすめのヒルトゥガン島などどれも美しい島ばかりです!
また、それぞれの語学学校で様々なアクティビティを用意してくれていることが多いのでそれにクラスメートと参加するのも良いと思います!

フィリピン留学にビザは必要?
30日以下の留学期間であれば特別なビザは必要なく、観光ビザで大丈夫です。
しかし、SSPという特別就学許可証を留学期間に関係なく取得しなければいけません。
まとめ
フィリピン留学は費用が抑えられ、また日本から近いということもあり短期留学にはおすすめです!
語学学校もたくさんあり自分にあった留学先を選ぶことができます!
一方、フィリピン国内に500校以上ある語学学校から1つを選ぶのに悩んでしまわれる方もいると思います。そんな方は、まず様々な留学エージェントから資料請求してみてはいかがでしょうか?
留学voiceホームページでは、複数留学エージェントから無料で資料請求することができます。複数の留学エージェントから資料請求することで、各留学エージェントの持つ強みや特徴を比較することができます。
色々比較して自分に合った留学を見つけてください!!!
フィリピン留学 関連記事
